| 
                       ??色のホットケーキ、作りました♪
                      by 図書館 
                    
                      | 
                            
                           in交流センター
                          
                            
                           in交流センター
                          
                            
                           inしるべっと
                          
                            
                           inしるべっと
                          |  
                      みなさん、こんにちは♪ 
「わくわく☆チャレンジ教室」の報告です♪
 
昨日、今日と2日間に渡って、しるべっと、中標津交流センターでホットケーキ を作りました!
 
このホットケーキ、牛乳の代わりにブドウジュース (教室では、より色が濃く出る「アサイー」のジュースで作りました)を入れるだけで、ある色に変わるんです。
 
子どもたちは「色が変わったー 」と歓声を上げていました! 
ちなみにお味は、ほんのりブドウの酸味が感じられ、美味しいんですよ☆
 
他にも 
『ホットケーキできあがり 』
エリック・カール/作 アーサー・ビナード/訳 偕成社(E2/カ) 
で、ホットケーキができるまでを知ったり、なぜ、ホットケーキの色が変わったのか、お話したりしました。
 
来てくれたお友だち、どうもありがとう♪ 
わたしも、みんなとホットケーキ作れて、とても楽しかったです!
 
図書館には、美味しい食べものがでてくる絵本や小説はもちろん、身近なものでできる実験の本もあります。 
本を読んで、実際にいろんな料理や実験にもチャレンジしてほしいなぁと思います。
 
今回、定員を超える子どもたちにお申し込みをいただきました。 
抽選に当たらなかったかた、ごめんなさい(>_<)
 
お申し込みいただいた方には、教室で実際に作った、不思議なスペシャルホットケーキの作り方を書いたプリントを用意しているので、図書館に来館された際には、カウンターへ声をかけてくださいね。
                      
                      
                      
                       
                     |