イベント情報・チケット情報・講座、教育情報・施設使用情報
トップページ

>>このカテゴリーの記事一覧




RSS


RingBlog v3.22

<< 講座、教育情報の記事 >>

【受講生募集】ナカシベツ大学「地の果てで出逢うひかり」〜三浦綾子文学と道東〜

by しるべっと(文化会館)

20250925_.jpg
≪受講生募集≫

第19期ナカシベツ大学(第3回)
「地の果てで出逢うひかり」〜三浦綾子文学と道東〜


三浦綾子は旭川の小説家ですが、『氷点』『続氷点』『道ありき』『石の森』など、“地の果てで光を見出だす”魂のドラマの大事な舞台として道東を描きました。その魅力を語ります。

[日程]
2025年9月25日(木)19:00

[会場]
中標津町総合文化会館
2階 第1研修室

[講師]
三浦綾子記念文学館特別研究員 森下 辰衛 氏
<プロフィール>
1962年岡山県生まれ。元福岡女学院大学助教授(日本近代文学)。
2001年より九州各地で三浦綾子読書会を主宰、2011年より23年まで三浦綾子読書会代表、現在は相談役。
2006年より三浦綾子記念文学館特別研究員、2007年福岡女学院を退職して家族と共に旭川に完全移住し、旭川を拠点に全国を飛び回って三浦綾子の心を伝える講演、読書会活動を行っている。
NHKラジオ深夜便「明日への言葉」出演。
著書『「氷点」解凍』(小学館)『あらすじで読む三浦綾子名著36選』(日本キリスト教団出版局)ほか。

[申込先]
(1)しるべっと窓口
(2)しるべっと電話(0153-73-1131)
(3)WEB申込み(https://forms.gle/XJa8zS2jJCxFKuJ67

[受講料]
聴講料1,000円
★気になる、興味がある講義だけの受講もOK!
★6回以上の講義参加は年間受講がお得です(全8回分:5,000円)

[その他]
第19期ナカシベツ大学の詳細はコチラ

[主催]
一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団

[後援]
NPO法人伝成館まちづくり協議会、中標津町教育委員会 

中標津町総合文化会館トップへ

<< >>