中標津町総合文化会館(しるべっと)information
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi
イベント情報・チケット情報・講座、教育情報・施設使用情報
ja
-
みんなのかわら版(4月)
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=920
◯一般社団法人 中標津青年会議所 4月第一例会
「北方領土問題意識醸成に関する事業」
演題:『崖っぷちの北方領土問題 〜進展に向けて鈴木宗男氏が語る〜』
と き/4月17日(土) 13時開場 14時開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/一般社団法人 中標津青年会議所
問合先/一般社団法人 中標津青年会議所 菅野(080-4043-0314)
----------------------------------------
○中標津ボードゲーム会「春は出合いのボードと き/4月24日(土) 10時開始
ところ/しるべっと 展示室
参加料/1家庭500円(高校生以下無料)
※中学生以下保護者同伴
※途中入退場可
主 催/中標津ボードゲーム会
問合先/村山(090-9083-0458)
----------------------------------------
○2021年度 ピティナ・ピアノステップ中標津地区
と き/4月25日(日) 10時30分開演(予定)
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/なかしべつキラキラ星ステーション
※入場者を制限する場合があります。
----------------------------------------
◯第35回阿部京子門下生ピアノ発表会
と き/4月29日(木・祝) 13時30分開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/阿部京子ピアノ教室
----------------------------------------
◎大日本プロレス中標津大会
と き/5月7日(金) 18時30分開始
ところ/しるべっとホール
入場料/指定A:5,000円 指定B:4,000円 ※全席指定、税込み
主 催/大日本プロレス四ツ葉工芸
問合先/大日本プロレス四ツ葉工芸(045-507-1751)
----------------------------------------
◯ヒップホップキッズ(令和3年度新会員)会員募集
今期から2チームになり時間が変更になりました。
いつでも見学・体験可能です♪
対象者/小学1年生から6年生の女子
例 会/毎週水曜日 しるべっと
【1〜3年生】16時30分〜
【4〜6年生】17時30分〜
問合先/志賀(050-6878-2154)
----------------------------------------
※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ
※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。
※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。
しるべっと(文化会館)
みんなのかわら版
2021-04-05T14:55:18+09:00
-
ロビーコンサート参加団体募集中
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=919
開催日時/原則、土曜日13時開演です。
ところ/しるべっと 町民ホール
内 容/
ジャンルは問いませんが、大音響を伴わないもので、ロビーでの演奏、発表に相応しいもの。
その他/
・会場の準備は出演者が行います。
・出演はボランティアです。
・ 開催日は、ロビーコンサート開催可能日の中で日程調整を行い決定します。
・感染症対策を行いながら実施します。
問合先/しるべっと(73−1131)
主 催/なかしべつロビーコンサート実行委員会、(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
しるべっと(文化会館)
ロビーコンサート
2021-04-05T14:10:52+09:00
-
NHK「新・BS日本のうた」公開収録を実施します
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=918
と き/7月1日(木) ※開場・開演時間は調整中です
ところ/しるべっとホール
主 催/
中標津町、中標津町教育委員会、
(一財)中標津町文化スポーツ振興財団、NHK釧路放送局
観覧の応募方法など、くわしい情報はらいふまっぷ5月号でお知らせします。
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2021-04-05T14:09:26+09:00
-
航空自衛隊北部航空音楽隊コンサート 中標津公演
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=917
と き/5月30日(日) 17時開場 18時開演
ところ/しるべっとホール
入場料/無料ですが、入場券が必要です。
※全席指定、未就学児入場不可
<枚数制限>お一人様4枚まで
<配布開始>4月11日(日)9時〜定員に達し次第終了
<配布場所>しるべっと
※入場券配付時に来場者の氏名を確認します。
主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2021-04-05T14:08:17+09:00
-
≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選結果について【令和4年4月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=916
令和4年4月分のしるべっとホールの利用申込抽選結果についてお知らせします。
令和3年4月1日(木)午前9時現在で抽選申込みのあった内容について、希望日の重複が無かったため、抽選は行わず、希望日を予約する事ができましたのでお知らせ致します。
【結果】添付の抽選結果表をご確認ください。
●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。
【その他】
●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。
問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-04-01T09:31:06+09:00
-
中標津町総合文化会館 研修室・会議室等の利用申込みについて【令和3年7月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=915
令和3年7月分の研修室・会議室等について、全館使用等で各部屋が使用出来ない日程をお知らせ致します。
【申込開始日】令和3年4月1日(木)午前9時(電話予約は午前10時から)
【申込方法】先着受付け
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-03-24T11:52:13+09:00
-
中標津町総合文化会館コミュニティホールの利用申込みについて【令和3年10月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=914
令和3年10月分のコミュニティホールの空き状況をお知らせ致します。
【空き状況】確保できる日程はございません
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-03-24T11:50:31+09:00
-
しるべっとホールの利用申込抽選について【令和4年4月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=913
令和4年3月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。
申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。
【抽選日】令和3年4月1日(木)
【抽選方法】コンピューター抽選
●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。
●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。
●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。
【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ)
【受付期間】令和3年3月25日(木)午前9時から4月1日(木)午前9時まで
●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。)
●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-03-24T11:48:08+09:00
-
みんなのかわら版(2021年3月)
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=912
○○北海道中標津高等学校合唱部 第34回定期演奏会
と き/3月14日(日) 18時開演
ところ/しるべっとホール
主 催/北海道中標津高等学校合唱部
問合先/中標津高等学校(72-2059)
※入場券が必要です。
----------------------------------------
○中標津ボードゲーム会 平日夜会
と き/3月16日(火) 18時開始
ところ/しるべっと 展示室
参加料/一般300円(高校生以下無料)
※中学生以下保護者同伴
※途中入退場可
主 催/中標津ボードゲーム会
問合先/村山
----------------------------------------
◯中標津東小学校スクールバンド部
第10回定期演奏会
と き/3月21日(日) 13時開演
ところ/しるべっとホール
主 催/中標津東小学校スクールバンド部育成会
※入場制限につきチケットが必要です。
----------------------------------------
◯Lee's Dance House 15周年記念公演
「REBORN 〜あまたのあなたのまさか〜」
と き/4月4日(日) 13時30分開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/Lee's Dance House
----------------------------------------
※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ
※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。
※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。
しるべっと(文化会館)
みんなのかわら版
2021-03-05T15:41:14+09:00
-
札幌交響楽団 中標津公演 チケット販売中!
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=911
と き/3月27日(土) 15時30分開場 16時30分開演
ところ/しるべっとホール
入場料/大人3,000円、小中高生1,000円
※全席指定、税込み、当日500円増し。
※未就学児入場不可。
主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団、札幌交響楽団、北海道新聞社
しるべっと(文化会館)
チケット情報
2021-03-05T15:37:29+09:00
-
しらかば学園 学園生募集
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=910
期 間/
令和3年5月から翌年3月まで
毎月2回、いずれも水曜日
10時〜15時
ところ/しるべっと(文化会館)
定 員/ 80人(超えた場合は選考基準により決定)
応募資格/ 原則、町内に居住する満60歳以上の方。
受講料/年間6,500円
申込方法/ しるべっとにて配布する入学願書をご提出ください。
※願書配布開始:3月22日(月)
※申込締切日:4月18日(日)
問合先/しるべっと(73−1131)
主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
しるべっと(文化会館)
講座、教育情報
2021-03-05T15:36:48+09:00
-
≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選について【令和4年3月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=909
令和4年3月分のしるべっとホールの申込抽選結果をお知らせします。
【抽選日】令和3年3月2日(火)
【抽選方法】コンピューター抽選(マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用)
【抽選結果】添付の抽選結果表をご確認ください。
●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。
【その他】
●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。
問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-03-02T09:43:21+09:00
-
中標津町総合文化会館コミュニティホールの利用申込みについて【令和3年9月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=907
令和3年9月分のコミュニティホールの空き状況をお知らせ致します。
【申込開始日】令和3年3月2日(火)午前9時(電話予約は午前10時から)
【申込方法】先着受付け
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-02-24T16:20:37+09:00
-
しるべっとホールの利用申込抽選について【令和4年3月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=906
令和4年3月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。
申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。
【抽選日】令和3年3月2日(火)
【抽選方法】コンピューター抽選
●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。
●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。
●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。
【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ)
【受付期間】令和3年2月25日(木)午前9時から3月2日(火)午前9時まで
●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。)
●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。
※令和2年10月抽選分より様式が一部変更になっています。
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-02-24T16:18:06+09:00
-
第16回 子どもステージinしるべっと
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=905
文化やスポーツの分野で活躍する子どもたちが、日ごろの練習の成果を元気いっぱいに発表します。
今年は感染症対策をとりながら、日程を4部に分けて開催します。
とき・出演/3月7日(日)
ところ/しるべっとホール
※各部30 分前開場。団体名は出演順に表記しています。
<第1部> 10 時開演
出演: なかしべつ恭子バレエスタジオ(クラシックバレエ)、エアロジュニア(エアロビクス)
<第2部> 12 時開演
出演: ロットバルトバレエアカデミー(バレエ)、ガールズコレクション2020(オリジナルダンス)
<第3部> 15 時開演
出演:中標津町空手道スポーツ少年団(空手演武)、R-23@Rio(ダンス)
<第4部> 17 時開演
出演:ヒップホップキッズ(ダンス)、Lee’s Dance House(ダンス)
※入場には、しるべっとで配布中のプログラム内「入場整理券」の持参が必要です。
※各部とも全演目終了後の退場となります。原則、途中退場はできません。
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2021-02-08T11:01:10+09:00
-
みんなのかわら版(2月)
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=904
○丸山小学校合唱部ありがとうコンサート
と き/2月28日(日) 14時開演
ところ/しるべっとホール
主 催/丸山小学校合唱部父母の会
問合先/ 中標津町立丸山小学校(73−4411)※入場券が必要です。
----------------------------------------
◯なかしべつ恭子バレエスタジオ 会員随時募集中(体験レッスン大歓迎!)
例 会/
火曜日
【小学生】16時〜17時30分
【小学高学年〜大人】18時〜19時30分
土曜日(冬期間は時間変更あり)
【3才〜小学1年生】10時30分〜11時30分
【小学生】11時30分〜13時
【小学高学年〜大人】13時〜14時30分
会 場/スポーツピア2階
問合先/事務局:深野
----------------------------------------
※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ
※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。
※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。
しるべっと(文化会館)
みんなのかわら版
2021-02-08T10:59:28+09:00
-
第14期ナカシベツ大学講座のご案内
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=903
「空から眺める『千島・ハボマイ・中標津』」
空から眺めるとふしぎな歴史が見えてきます。とくに北方四島、それに根釧台地は世界にも稀な景観です。動画や画像で、未公開の、地域の「たからもの」をご紹介します。
と き/2月25日(木) 19時開始
ところ/しるべっと 第2研修室またはコミュニティホール
講 師/NPO法人伝成館まちづくり協議会 理事 飯島 実 氏
申込方法/しるべっと窓口、または電話(73-1131)で申し込みください。
聴講料/1,000円
しるべっと(文化会館)
講座、教育情報
2021-02-08T10:46:01+09:00
-
野外音楽フェス「SHIRUBE 2021」
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=902
第1弾アーティスト、入場料など、開催内容が一部発表されました!
と き/6月19日(土) 11時開場 13時30分開演 20時終演予定
ところ/道立ゆめの森公園 翼とふれあいのゾーン(中標津空港前 旧滑走路)
出演/【第1弾アーティスト】は道内在住の3組!(今後、追加発表あり)
入場料/以下すべて税込み、未就学児入場無料。
・一般入場券5,500円
・学生入場券(小中高生対象)1,000円
※18歳以下の方が対象です。また、受付(入場)時に身分証明書の提示が必要です。
・中標津町民特別入場券4,000円(「B駐車場券」とセットでの販売価格です。)
※購入時に住所を確認できる証明書の提示が必要です。(枚数限定)
・B駐車場券1,500円
※会場隣接エリア(徒歩圏内)の臨時駐車場になります。
プレイガイド/しるべっと 2月21日(日)10時〜販売開始(窓口販売のみ)
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、販売を延期する場合があります。その他プレイガイドなど、最新情報は公式HPをご確認ください。
主催/SHIRUBE制作委員会
協力/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2021-02-08T10:44:02+09:00
-
森山良子コンサートツアー 2020-2021 ~my Story~ アコースティックバージョン
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=901
チケット販売日などの詳細が決定しましたので、お知らせします。
多くのヒット曲を、天性の透明感ある歌声と抜群の歌唱力で届ける日本のトップシンガーのステージをお楽しみください♪
と き/3月28日(日) 15時30分開場 16時開演
ところ/しるべっとホール
入場料/6,500円
※全席指定、税込み、当日500円増し。
※未就学児入場不可。
プレイガイド/しるべっと
2月21日(日)
一般販売開始 窓口10時〜 電話予約13時〜(73−1131)
※令和2年4月中止分のチケットをお持ちの方は、そのままお使いいただけます。
主 催/中標津町教育委員会、(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、公演が延期または中止となる場合があります
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2021-02-05T15:53:10+09:00
-
札幌交響楽団 中標津公演
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=900
令和2年6月から延期した開催日程をお知らせします。
と き/3月27日(土) 15時30分開場 16時30分開演
ところ/しるべっとホール
入場料/大人3,000円、小中高校生1,000円
※全席指定、税込み、当日500円増し。
※未就学児入場不可
プレイガイド/しるべっと
2月28日(日) 一般販売開始 窓口10時〜 電話予約13時〜(73-1131)
主 催/
(一財)中標津町文化スポーツ振興財団、札幌交響楽団、北海道新聞社
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、公演が延期または中止となる場合があります
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2021-02-05T15:51:10+09:00
-
≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選結果について【令和4年2月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=899
令和4年2月分のしるべっとホールの申込抽選結果をお知らせします。
【抽選日】令和3年2月2日(火)
【抽選方法】コンピューター抽選(マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用)
【抽選結果】添付の抽選結果表をご確認ください。
●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。
【その他】
●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。
問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-02-02T09:37:11+09:00
-
しるべっとホールの利用申込抽選について【令和4年2月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=897
令和4年2月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。
申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。
【抽選日】令和3年2月2日(火)
【抽選方法】コンピューター抽選
●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。
●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。
●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。
【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ)
【受付期間】令和3年1月25日(月)午前9時から2月2日(火)午前9時まで
●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。)
●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。
※令和2年10月抽選分より様式が一部変更になっています。
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-01-22T10:35:30+09:00
-
中標津町小中学生総合作品展
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=896
町内の小中学校、義務教育学校から寄せられた子どもたちの力作を展示します。
と き/2月4日(木)〜7日(日) 9時〜18時
ところ/しるべっと コミュニティホール
※ 今年度は審査を実施せず、絵画・書道の2部門の展示のみとなります。
しるべっと(文化会館)
講座、教育情報
2021-01-15T16:07:11+09:00
-
中標津ゆかりの美術展
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=895
「山中 香彩 和紙絵展」
町内で活動する和紙絵作家 山中 香彩さんの作品を展示します。
と き/2月3日(水)〜7日(日) 9時〜21時
ところ/しるべっと 展示室
入場無料
山中 和子(香彩) 氏
平成6年 中標津和紙ちぎり絵研究会(現 和紙絵香彩会)を発足。創作活動と指導を行い現在に至る。平成14年町教育文化奨励賞など受賞多数。
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2021-01-15T16:01:31+09:00
-
第14期ナカシベツ大学講座のご案内
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=894
「道東を渡る雁の話 〜いま中標津の周辺が雁の渡りの中心に〜 」
と き/1月28日(木) 19時開始
ところ/しるべっと 第2研修室またはコミュニティホール
講 師/野付半島ネイチャーセンター センター長 藤井 薫 氏
申込方法/しるべっと窓口、または電話(73−1131)で申し込みください。
聴講料/1,000円
しるべっと(文化会館)
講座、教育情報
2021-01-15T16:00:36+09:00
-
「上方演芸会」開催中止のお知らせ
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=893
1月15日(金)に中標津町総合文化会館 しるべっとホールで開催を予定しておりました「上方演芸会」公開収録につきましては、国が緊急事態宣言を出すなど、新型コロナウイルスの全国的な感染拡大が懸念される中で、感染拡大防止の観点から、開催を中止させていただきます。
なお、今回の中止にともなう振替公演はございません。あしからずご了承ください。
観覧を楽しみにされていたお客様には誠に申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
しるべっと(文化会館)
その他
2021-01-13T12:02:05+09:00
-
「計根別 新春書き初め大会」中止のお知らせ
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=892
開催に向け準備を進めておりました「計根別 新春書き初め大会」は、昨日からの荒天のため、皆さまの安全を最優先に考慮し、誠に残念ではございますが、中止とさせて頂くことを決定いたしました。
楽しみにお待ち頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご了承頂きます様お願い申し上げます。
令和3年1月8日 8時
一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団
<お問い合せ>
中標津町交流センター
TEL0153-78-2270
(標津郡中標津町計根別南1条東2丁目1番地10)
しるべっと(文化会館)
その他
2021-01-08T08:07:08+09:00
-
みんなのかわら版(1月)
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=891
◯雨城書道同好会新春書き初め展
と き/1月6日(水)〜9日(土)
※初日は15時から、最終日は14時まで
ところ/しるべっと 展示室
入場無料
主 催/雨城書道同好会
----------------------------------------
◯令和2年度中標津ドラム・カホンスクール発表会
と き/1月10日(日) 16時30分開演
ところ/しるべっと コミュニティホール
主 催/中標津ドラム・カホンスクール
※招待制
----------------------------------------
◯第3回南中音楽教室ピアノ発表会
と き/1月17日(日) 15時30分開演
ところ/しるべっと コミュニティホール
主 催/南中音楽教室
※招待制
----------------------------------------
◯中標津小学校ジャガーズ合唱部コンサート2021
と き/1月23日(土) 18時開演
ところ/しるべっとホール
主 催/中標津小学校合唱部父母の会
※入場券が必要です。
----------------------------------------
※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ
※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。
※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。
しるべっと(文化会館)
みんなのかわら版
2021-01-07T16:09:06+09:00
-
「中標津文芸 第36号」発刊のお知らせ
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=890
「中標津文芸 第36号」
%ipath:1:l:600%
好評発売中!!
発刊日:令和2年12月18日(金)
定 価:800円(税込み)
【収録数】37名 44作品
随筆・創作・自分史・詩・俳句・短歌・川柳
【投稿者】
中標津町及び根室管内在住者、
または在住経験のある高校生以上の方。
【販売先のご紹介】
○中標津町総合文化会館しるべっと
○中標津町交流センター(計根別)
○中尾書店
○くまざわ書店(東武内)
○町立中標津病院売店
○中標津空港グリーンショップ
○中標津空港タニー
○ラ・レトリなかしべつ
○なかまっぷ
○Aコープ中標津店あるる
○別海町中央公民館
※総合文化会館では、定価+郵送手数料500円で
発送も承っております。
バックナンバーもお取扱い中!
お問合せ先は事務局まで。
Faxやメールでも受け付けております。
【事務局】
〒086-1002
北海道標津郡中標津町東2条南3丁目
中標津町総合文化会館内
(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
文化振興課 文化振興係
TEL:0153-73-1131
FAX:0153-72-7767
Mail:zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
その他
2021-01-06T11:58:21+09:00
-
≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選について【令和4年1月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=889
令和4年1月分のしるべっとホールの利用申込抽選結果についてお知らせします。
令和3年1月6日(水)午前9時現在で抽選申込みのあった内容について、希望日の重複が無かったため、抽選は行わず、希望日を予約する事ができましたのでお知らせ致します。
【結果】添付の抽選結果表をご確認ください。
●本番日の調整をしています。
問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2021-01-06T09:57:37+09:00
-
職員募集のお知らせ
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=784
閲覧ありがとうございます。
現在の募集情報はありません。
募集開始時には随時情報掲載を予定しております。
=求人に関するお問合先=
電話(0153)73-1131 総務会計課
しるべっと(文化会館)
職員募集
2021-01-01T09:00:00+09:00
-
しるべっとホールの利用申込抽選について【令和4年1月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=888
令和4年1月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。
申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。
【抽選日】令和3年1月6日(水)
【抽選方法】コンピューター抽選
●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。
●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。
●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。
【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ)
【受付期間】令和2年12月25日(金)午前9時から1月6日(水)午前9時まで
※12月29日(火)から1月5日(火)まで年末年始休館となりますので受付けはできません。
●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。)
●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。
※令和2年10月抽選分より様式が一部変更になっています。
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2020-12-24T16:09:31+09:00
-
みんなのかわら版(12月)
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=886
◯第5回平林真永美ピアノ教室発表会
と き/12月19日(土) 14時開演
ところ/しるべっと コミュニティホール
入場無料 ※招待制
主 催/平林真永美ピアノ教室
----------------------------------------
◯第24回津田智佳子門下生ピアノ発表会
と き/12月20日(日) 11時開演
ところ/しるべっとホール
入場無料 ※招待制
主 催/PIACERE(ピアチェーレ)
----------------------------------------
◯あゆみピアノ教室発表会
と き/12月26日(土) 13時30分開演
ところ/しるべっと コミュニティホール
入場無料 ※招待制
主 催/あゆみピアノ教室
----------------------------------------
※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ
※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。
※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。
しるべっと(文化会館)
みんなのかわら版
2020-12-16T11:45:09+09:00
-
THE BOYS&GIRLS 全国配信ワンマンツアー“少年少女の灯火” しるべっとライブビューイング
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=885
中標津町出身アーティスト
ワタナベシンゴ 率いる“ボイガル”による
全国配信ワンマンツアー
「少年少女の灯火」開催中!
ツアーファイナルが無料配信決定!
●THE BOYS&GIRLS(ザ・ボーイズアンドガールズ)
平成23年3月結成。北海道出身・札幌在住のロックバンド。
全国各地にライブで飛び回り、「JOIN ALIVE」や「ROCK IN JAPAN FES.」への出演をはじめ、ライブ本数は年間約100本。
令和2年7月、3rd Album「大切にしたいこと」をリリース。
●ワタナベシンゴ(ボーカル)
平成元年2月生まれ。中標津高校卒業後、札幌の専門学校を卒業。札幌市内のライブハウスで勤務した後、THE BOYS&GIRLSを結成。
毎週金曜日(21時から30分間)FMはな出演中。
コロナ禍で中止になった全国ツアーの代わりに行っている“配信”ツアーの最終公演が、下記のとおり開催されます。今回のみ無料で視聴可能!中標津町出身アーティストの活動をぜひご覧ください♪
と き/12月19日(土)
19時30分 配信スタート(オープニング動画あり) 20時 ライブスタート
視聴URL → https://www.theboysandgirls.net/live00
* お持ちのスマホ、タブレット、パソコン等で視聴可能です。
当日は、しるべっと(コミュニティホール)でもライブビューイングを開催!
どなたでも鑑賞可能です。マスク着用のうえご来場ください。(体調不良の方は来場をお控えください)
【サイドストーリー配信中】
Twitter : https://twitter.com/oresena_tbg
Instagram : https://www.instagram.com/oresena_tbg/
【お問合せ】
中標津町総合文化会館(TEL0153-73-1131)
浮雲社中( staff@ukigmo.org )
#ワタナベシンゴ
#ボイガル
#少年少女の灯火
#THEBOYSGIRLS
#ザボーイズアンドガールズ
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2020-12-08T13:49:20+09:00
-
令和3年「新春書き初め会」
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=884
令和3年「新春書き初め会」
🎍新年恒例の書き初め会🎍
新年を迎え、新たな気持ちで、書き初めに挑戦しよう🔥
【参加料無料】
【事前申込必要】
<日時>
令和3年1月7日(木)
◆第1部◆ 9:30〜10:30
◆第2部◆ 10:30〜11:30
◆第3部◆ 11:30〜12:30
※各部1時間
※各部定員24名(先着順)
<会場>
中標津町総合文化会館
コミュニティホール
<参加方法>
★事前申込みが必要です★
・感染症対策のため事前申込制となっています
・空き状況により当日参加も可能ですが、 定員を超えている場合はご案内できませんので、 事前のお申込みをおすすめします
・参加される方はマスク着用、手指消毒、検温およびチラシ裏面の感染症対策にご協力ください
<申込み先>
中標津町総合文化会館 しるべっと
窓口または電話(0153-73-1131)にて
お申込みください
(1)参加者氏名
(2)電話番号(緊急連絡先)
(3)参加希望時間帯(第1・2・3部)
をお伝えください
<持ち物>
★マスク着用 ★ハンカチ
・書道道具一式
(大筆・半紙用の大筆・文鎮・下敷き・墨汁・すずり又は墨つぼ 等)
・題材(画仙紙、半紙どちらでも可能)
・新聞紙 ・ゴミ袋 ・画仙紙または半紙
<講師>
雨城書道同好会の皆さん
<その他>
◆書道道具の無料貸出しはありますが、数量および使用場所に制限がありますので、可能な限りご持参ください
◆画仙紙は1人4枚まで無料配布します
◆会場にて画仙紙と墨汁の販売を行います
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2020-12-07T11:36:11+09:00
-
≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選について【令和3年12月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=883
令和3年12月分のしるべっとホールの利用申込抽選結果についてお知らせします。
令和2年12月1日(火)午前9時現在で抽選申込みのあった内容について、第1希望を確認した所、希望日の重複が無かったため、抽選は行わず、希望日を予約する事ができましたのでお知らせ致します。
【結果】添付の抽選結果表をご確認ください。
●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。
【その他】
●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。
問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2020-12-01T10:52:52+09:00
-
しるべっとホールの利用申込抽選について【令和3年12月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=881
令和3年12月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。
申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。
【抽選日】令和2年12月1日(火)
【抽選方法】コンピューター抽選
●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。
●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。
●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。
【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ)
【受付期間】令和2年11月25日(水)午前9時から12月1日(火)午前9時まで
●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。)
●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。
※令和2年10月抽選分より様式が一部変更になっています。
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2020-11-24T13:33:41+09:00
-
賀来千香子さんからコメントが届きました♪
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=880
演劇「しあわせの雨傘」
主演・賀来千香子さんからコメントが届きました♪
令和2年12月16日(水)
しるべっとホールにて18:30開演
いよいよチケット販売も始まりました!
中標津町総合文化会館しるべっとのみの
取扱いとなっております。
お電話予約も可能(座席指定はできません)ですので、
お早めに良い席をお求めください。
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2020-11-09T16:06:07+09:00
-
みんなのかわら版(11月)
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=879
◯中標津音楽センターピアノ科発表会
と き/11月8日(日) 13時30分開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/中標津音楽センター
----------------------------------------
◯中標津ボードゲーム会「秋だ!ゲームも色とりどり」
と き/11月14日(土) 10時〜21時
ところ/しるべっと 展示室
参加料/一家庭500円
※高校生以下無料
※中学生以下保護者同伴
※途中入退場可
主 催/中標津ボードゲーム会
問合先/村山(090-9083-0458)
----------------------------------------
◯第46回中標津中学校吹奏楽部 定期演奏会
と き/11月21日(土) 18時30分開演
ところ/しるべっとホール
主 催/中標津中学校吹奏楽部
※入場チケットが必要です。
----------------------------------------
◯心ときめく 一朝一夕 四季彩 小泉恒男写真展
と き/11月21日(土)〜30日(月) 9時〜22時
※初日は13時から、最終日は14時まで。
ところ/しるべっと 展示室
入場無料
主 催/小泉恒男
----------------------------------------
◯第29回藤井美智子門下生ピアノ発表会
と き/11月22日(日) 13時開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/PIACERE(ピアチェーレ)
----------------------------------------
◯第25回市橋好子門下生ピアノ発表会
と き/11月23日(月・祝) 13時開演
ところ/しるべっとホール
主 催/市橋好子ピアノ教室
※招待制
----------------------------------------
◯中標津音楽センターエレクトーン科発表会
と き/11月28日(土) 13時30分開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/中標津音楽センター
----------------------------------------
◯第12回小野富美子・今利恵音楽教室 ピアノ・エレクトーン発表会
と き/11月29日(日) 11時30分開演
ところ/しるべっとホール
主 催/小野富美子・今利恵音楽教室
※招待制
----------------------------------------
◯第26回島本真紀子門下生ピアノ発表会
と き/12月6日(日) 13時30分開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/島本真紀子ピアノ教室
※入場者を制限する場合があります。
----------------------------------------
※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ
※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。
※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。
しるべっと(文化会館)
みんなのかわら版
2020-11-05T14:25:00+09:00
-
第33回 なかしべつ美術展
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=878
と き/11月6日(金)〜9日(月) 9時〜21時
ところ/しるべっと コミュニティホール、展示室
内 容/ 町内美術愛好家の作品(絵画、水彩画、和紙絵など)を一堂に集めた展示会です。
主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2020-11-05T13:59:45+09:00
-
「上方演芸会」公開録音 観覧者募集【受付終了】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=877
この番組は、上方芸人による漫才、漫談など、上方ならではの話芸の数々をお届けします。観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。
と き/令和3年1月15日(金) 18時開場 18時30分開演 20時終演予定
ところ/しるべっとホール
出 演/
<一本目>田渕岩夫、アルミカン
<二本目>横山ひろし・春けいこ、シンクタンク
※出演予定だった漫才コンビ「オジンオズボーン」の高松新一さんが新型コロナウイルスに感染したことが、8日(金)、所属事務所「松竹芸能」より発表されました。これを受けて、「上方演芸会」北海道中標津町収録分のオジンオズボーンさんの出演は見送ることにしました。代演として、漫才コンビ「シンクタンク」が出演する予定です。
申込方法/
入場は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。
郵便往復はがき(私製を除く)に次の事項を明記のうえ、お申し込みください。
<往信用裏面> 1.郵便番号 2.住所 3.名前 4.電話番号 5.観覧希望人数(2人まで)
<返信用表面> 1.郵便番号 2.住所 3.名前
<返信用裏面> 何も記入しないでください。(抽選結果を印刷してご返送します)
(あて先)〒060−8703 ※住所不要
NHK札幌放送局「上方演芸会(中標津町)」係
(締 切)12月7日(月)【必着】
==申込受付は終了いたしました==
注意事項/
※応募多数の場合は、抽選のうえ、当選の方には希望人数(2人まで)でご入場いただける入場整理券を、落選の方には落選通知をはがきで12月18日(金)ごろ発送します。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お客様同士の間隔をとった座席を、入場整理券で事前に指定させていただきます。
※1歳以上のお子様から入場整理券が必要です。
※記入に不備があった場合は無効となりますのでご注意ください。
※「返信用裏面」には抽選結果を印刷しますので、白紙のままお送りください。
※紙・シール等の貼り付け、修正液のご使用もご遠慮ください。
※摩擦熱で色が消えるボールペンの使用はご遠慮ください。
※インターネット等での入場整理券の売買は固くお断りします。転売を目的としたお申し込みであると判明した場合は抽選対象外とします。また売買が確認された場合は入場をお断りします。
※インターネット売買サイト等での入場整理券の偽造や架空出品にともなうトラブルが発生しておりますので、くれぐれもご注意ください。
放送予定/1本目:令和3年2月20日(土)、2本目:2月27日(土)
19時20分〜19時45分 <ラジオ第1/全国放送・国際放送>
ご案内/24時間自動音声案内(0154−44−4011)
主 催/
中標津町、中標津町教育委員会、(一財)中標津町文化スポーツ振興財団、
NHK釧路放送局
※ご応募の際にいただいた情報は、抽選結果のご連絡のほか、NHKでは受信契約者情報との照合、受信料のお願いに使用させていただくことがあります。
※新型コロナウイルスの感染状況、荒天などの影響により公演を中止する場合があります。その場合、他の公演への振替はございませんので何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。また、事情により出演者や演出など番組内容を変更する場合があります。そのほか、感染状況により、観覧いただける方の地域を一部制限する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保健所など公的機関へお客様の情報を提供する場合があります。その場合、当日ご来場いただいた方のお名前など詳細をお聞きすることがあります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2020-11-05T13:52:41+09:00
-
第14期ナカシベツ大学 講座のご案内
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=876
「心理学の世界 ―我々に自由意思はあるか?個人と集団の意思決定のあいまいさ― 社会問題から心の健康まで」
心理学を古典的研究とともに紹介します。判断や選択の仕組みと哲学的議論がある自由意志の問題についても新しい知見から考えてみます。うつや不安など心の健康についても話題提供する予定です。
と き/11月26日(木) 19時開始
ところ/しるべっと 第2研修室 または コミュニティホール
講 師/中標津町児童デイサービスセンター 公認心理師・臨床心理士 高田 光 氏
申込方法/しるべっと窓口で直接、またはお電話(73−1131)で申し込みください。
聴講料/1,000円
主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
しるべっと(文化会館)
講座、教育情報
2020-11-05T13:22:44+09:00
-
≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選結果について【令和3年11月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=875
令和3年11月分のしるべっとホールの申込抽選結果をお知らせします。
【抽選日】令和2年11月4日(水)
【抽選方法】コンピューター抽選(マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用)
【抽選結果】添付の抽選結果表をご確認ください。
●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。
【その他】
●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。
問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2020-11-04T09:42:39+09:00
-
しるべっとホールの利用申込抽選について【令和3年11月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=874
令和3年11月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。
申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。
【抽選日】令和2年11月4日(水)
【抽選方法】コンピューター抽選
●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。
●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。
●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。
【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ)
【受付期間】令和2年10月25日(日)午前9時から11月4日(水)午前9時まで
●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。)
●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。
※令和2年10月抽選分より様式が一部変更になっています。
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2020-10-23T14:34:59+09:00
-
演劇「しあわせの雨傘 Potiche 〜飾り壺〜」
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=873
演劇
「しあわせの雨傘 Potiche 〜飾り壺〜」
%ipath:2:l:600%
%ipath:1:l:600%
メイドもいて「お飾りの妻」となっていた雨傘会社の経営者夫人が、
会社のストライキで夫の軟禁中に才能を発揮。
大変貌ぶりをコミカルに描きます。
12月16日(水) 開場17時30分 開演18時30分
中標津町総合文化会館 しるべっとホール
チケット好評販売中!!
■プレイガイド
・しるべっと ☎0153-73-1131
※電話予約ではチケット料金+600円で郵送可能
(座席指定不可、支払いは代金引換のみ)
=======================================
■出 演/賀来千香子、井上純一、遠野なぎこ、小泉駿也、𠮷越千帆、永島敏行
【あらすじ】
とある町の、大きな傘工場の経営者夫人シュザンヌは、メイドもいる専業主婦。家事も仕事もしなくて良い、と夫に言われる“お飾りの妻”となっていました。そんな時、独善的な夫が、傘工場のストライキで軟禁状態になってしまう。そこでシュザンヌは従業員に語りかけ、喝采を受けることに。そして…
=======================================
■料 金
一般3,500円 高校生以下1,500円
※全席指定、税込み、当日500円増し。
※未就学児のご入場はご遠慮下さい。
※車椅子席をご希望の方は、事前に中標津町総合文化会館へお問合せ下さい。
※託児サービスがございます。お子様1名に付き1,000円。
12月6日(日)までに中標津町総合文化会館にお申し込み下さい。
■主 催
一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団
■共 催
公益財団法人北海道文化財団
■後 援
北海道、北海道新聞社、中標津町教育委員会、釧路新聞社中標津支社、FMはな、株式会社広現社
■お問い合わせ
中標津町総合文化会館しるべっと ☎0153-73-1131
■新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
◇座席は左右1席ずつ間隔を空けて販売します。状況により、間の座席への着席や追加販売を行う場合がありますので、ご了承下さい。
◇発熱や体調不良の方は来場をお控え下さい。
◇来場時はマスクの着用をお願いします。
◇会場内では会話を控え、社会的距離の確保にご協力下さい。
◇会場内は換気を行い、肌寒く感じることがあります。体温調節ができる準備(羽織りものを持参する等)をお願いします。
◇入場時は手指消毒や検温、ご自身でのチケットもぎり等にご協力下さい。
※発熱を確認した場合等、入場をお断りする場合があります。
◇退場時は会場内の混雑を避けるため、分散退場等の対策を行う場合があります。
◇出演者の出待ち、プレゼント等はお控え下さい。
◇来場者情報は、感染者が発生した場合等、必要に応じて保健所等の公的機関へ提供する場合がありますので、ご了承下さい。
◇今後の感染状況により、公演を延期・中止する場合がありますので、ご了承下さい。
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2020-10-20T16:40:12+09:00
-
第10回しるべっとまつり
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=872
年に一度のしるべっとまつり!
ご家族やご友人と一緒に、みんなで「文化の日」を楽しみましょう♫
文化バザーでは魅力的なハンドメイド作品が大集合!
ステージショーでは、サンドアートショー、マジックショー、バルーンアートショー、図書館おはなし会を開催します!大人も子どももみんなが楽しめる、しるべっとまつり限定のステージショーです♪
第73回 中標津町芸術文化祭
「第10回しるべっとまつり」
■開催日時
令和2年11月3日(火・祝)
<文化バザー>10:00〜14:00
<ステージショー>13:00〜14:40(開場12:30)
※新型コロナウイルス感染拡大防止ため、飲食ブースおよび食品等の販売を中止、体験コーナーの廃止、休憩場所を一部制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。
※詳細はチラシをご覧ください。
■会 場
中標津町総合文化会館しるべっと
(標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1)
<文化バザー>コミュニティホール・町民ホール
<ステージショー>しるべっとホール
■その他
・新型コロナウイルスの感染状況等より、本事業の開催を中止する場合がございます。あらかじめご了承願います。
・しるべっとまつりへ来場される方(文化バザー、ステージショー)は、チラシ裏面の感染症予防対策を確認の上、チラシ下部の入場券に必要事項を記入してご持参ください。(ひとり1枚必要です)
■主 催
一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団
■お問い合わせ
中標津町総合文化会館しるべっと TEL:0153-73-1131
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2020-10-09T14:51:29+09:00
-
二科会写真部北海道支部 写真移動展
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=867
と き/10月24日(土)〜28日(水)
ところ/しるべっと 町民ホール・ギャラリー廊下
主 催/北海道公民館協会釧根支部
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2020-10-06T11:47:47+09:00
-
みんなのかわら版(10月)
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=866
◯中標津バレエ研究所 20周年記念発表会
と き/10月10日(土) 15時開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/中標津バレエ研究所
----------------------------------------
○中標津ボードゲーム会 平日会
と き/10月27日(火) 18時〜21時45分
ところ/しるべっと 展示室
参加料/大人300円、高校生以下無料 ※中学生以下は保護者同伴
主 催/中標津ボードゲーム会
問合先/村山(090−9083−0458)
----------------------------------------
◯第7回戸田舞ピアノ教室発表会
と き/11月1日(日) 13時30分開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/戸田舞ピアノ教室
※入場者を制限する場合があります。
----------------------------------------
◯しれとこ模型愛好会 第1回中標津展示会
と き/11月1日(日) 10時〜15時
ところ/しるべっと 展示室
入場無料
内 容/ プラモデル、ペーパークラフトなどを
展示します。
主 催/しれとこ模型愛好会
----------------------------------------
◯歯の健康フェア〜図画・ポスター展
と き/11月4日(水) 9時30分〜
9日(月) 16時
ところ/しるべっと ギャラリー廊下
主 催/ 中標津町、中標津町教育委員会、釧路
歯科医師会
----------------------------------------
※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ
※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。
※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。
しるべっと(文化会館)
みんなのかわら版
2020-10-06T11:46:56+09:00
-
しるべっと学園「こどもアトリエ」
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=865
〜 みんなで大きな作品を作り上げよう♪ 〜
大きな紙に描かれた絵に、筆や手足を使って色塗りできるダイナミックなアート体験です♪
と き/11月21日(土) 10時〜11時30分
ところ/しるべっと コミュニティホール
対 象/3〜6歳(小学校入学前)※保護者同伴
定 員/8人(先着順)
持ち物/絵の具がついてもよい服装、手や足をふくタオル3枚程度
申込先/ しるべっと窓口、または電話(73-1131)で申し込みください。
申込期間/10月16日(金)〜11月10日(火)
受講料/500円
しるべっと(文化会館)
講座、教育情報
2020-10-06T11:29:50+09:00
-
第14期ナカシベツ大学講座のご案内
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=864
「シマフクロウのための生育環境作り
―保護の次のステップに向けて― 」
シマフクロウは絶滅寸前の状況から、地道な保護活動により、近年少しずつ生息数が増えてきています。今後の保護を考える上で、生息環境のクオリティを上げることが重要で、地域の産業と共存しながら進める保護について、お話しいただきます。
と き/10月29日(木) 19時開始
ところ/しるべっと 第2研修室またはコミュニティホール
講 師/シマフクロウ環境研究会 代表 竹中 健 氏
申込方法/ しるべっと窓口、または電話(73−1131)で申し込みください。
聴講料/1,000円
しるべっと(文化会館)
講座、教育情報
2020-10-06T11:27:33+09:00
-
≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選結果について【令和3年10月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=863
令和3年10月分のしるべっとホールの申込抽選結果をお知らせします。
【抽選日】令和2年10月1日(木)
【抽選方法】コンピューター抽選(マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用)
【抽選結果】添付の抽選結果表をご確認ください。
●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。
【その他】
●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。
問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2020-10-01T09:44:46+09:00
-
なかしべつ水族館 in しるべっと
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=862
中標津町まちなか賑わい創出事業
なかしべつ水族館inしるべっと
しるべっとに巨大な「水族館」?!町民ホールのガラス面に映像を投写し「空想の水族館」をつくります。施設内から投写するため、天候に左右されません!
新型コロナウイルスの暗い話題を一時でも忘れられるよう、コロナ禍でも楽しく笑顔あふれる場を提供します♪♪♪
と き/9月30日(水)〜10月4日(日)
18時30分〜21時
※約20分間の映像を、繰り返して上映します。
ところ/しるべっと前広場(インターロッキング)
※屋外から町民ホールのガラス面を鑑賞いただきます。
※雨天決行
【おねがい】
(1)お魚さんがビックリするので、小さな声でお話しましょう。
(2)お魚さんがビックリするので、人と人との距離を空けましょう。
(3)お魚さんが病気にならないように、マスクをつけましょう。
(4)お魚さんが病気にならないように、帰りに消毒をしましょう。
※開催時間中は、展示室前に消毒液を設置しております。
(5)北海道コロナ通知システムを活用しましょう。
※開催時間中は、展示室前にQRコードを設置しております。
主催/一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団
《この事業は中標津町まちなか賑わい創出事業補助金を活用しています》
しるべっと(文化会館)
イベント情報
2020-09-18T16:38:14+09:00
-
しるべっとホールの利用申込抽選について【令和3年10月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=861
令和3年10月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。
申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。
【抽選日】令和2年10月1日(木)
【抽選方法】コンピューター抽選
●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。
●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。
●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。
【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ)
【受付期間】令和2年9月25日(金)午前9時から10月1日(木)午前9時まで
●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。)
●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。
※令和2年10月抽選分より様式が一部変更になっています。
【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2020-09-17T15:50:54+09:00
-
第14期ナカシベツ大学講座 聴講生募集中!
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=860
「トビニタイ文化からアイヌ文化へ」
北海道の中世は、かつて歴史のミッシングリンクとも呼ばれていましたが、近年、新たな事実が明らかになりつつあります。この講義では最新の発掘調査成果に基づき、北海道東部のアイヌ文化の成り立ちについて考えます。
と き/9月24日(木) 19時開始
ところ/ しるべっと 第2研修室
講 師/標津町ポー川史跡自然公園 主幹 小野 哲也 氏
申込み/ しるべっと窓口、または電話(73−1131)で申し込みください。
聴講料/1,000円
しるべっと(文化会館)
講座、教育情報
2020-09-04T14:28:54+09:00
-
みんなのかわら版(9月)
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=859
◯第43回中標津高等学校吹奏楽部定期演奏会
と き/9月21日(月・祝) 17時30分開演
ところ/しるべっとホール
入場無料
主 催/中標津高等学校吹奏楽部
問合先/中標津高等学校(72−2059)
※ 完全招待制となっています。
----------------------------------------
※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ
※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。
※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。
しるべっと(文化会館)
みんなのかわら版
2020-09-04T14:28:03+09:00
-
秋のしるべっと料理教室 〜旬の食材を愉しもう♪〜 参加者募集!!
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=858
秋の食材を使った手軽にできる「家庭料理」を学びませんか?旬の食材を使って、おいしく、ほっこりする秋の料理を愉しみましょう♪
中標津で採れた秋食材、かぼちゃや伯爵いもを使った料理を予定しています。(コロッケ・小倉南瓜など)
と き/10月10日(土) 1.13時〜16時 2.18時〜21時 〔全2回〕
ところ/しるべっと 実習室
講 師/袰田 眞弓 氏(専門調理技能士)
対 象/一般成人
定 員/各回7人
受講料/1,500円
持ち物/エプロン、三角巾、手拭きタオル
申込・問合先/しるべっと(73-1131)
申込期間/10月1日(木)まで
その他/
当日は、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、受付後に配布するお願い事項(来館前の検温やマスクの着用、こまめな手洗い・手指消毒など)をご確認の上、ご参加ください。
しるべっと(文化会館)
講座、教育情報
2020-09-04T14:24:50+09:00
-
「中標津文芸 第36号」原稿募集中!
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=857
今年も「中標津文芸」(12月発刊予定)原稿募集の締め切りが近づいてきました。たくさんの投稿をお待ちしています。
募集内容/創作、随筆、評論、自分史、詩、俳句、川柳、短歌、その他
応募資格/中標津町及び根室管内在住者、または在住したことのある高校生以上の方。
応募期間/9月30日(水)まで
問合先/しるべっと内 中標津文芸編集委員会 宛
73-1131 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
※募集内容の詳細は上記までお問い合わせください。
しるべっと(文化会館)
その他
2020-09-04T14:23:31+09:00
-
中標津町総合文化会館テストコンサート「Shien」の開催について
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=854
コロナ禍で今後実施する事業に対して、主催者としてどのような運営を行っていくことが良いのかを検証するため、中標津町総合文化会館テストコンサート「Shien」と題して開催させていただきました。
本公演は、音楽公演や演劇等の劇場再開に向けて行う試験コンサートと位置づけ、来場者の連絡先等を把握し、非接触を前提とした受付方法の導入、間隔をあけた座席配置、休憩時の混雑緩和対応、アナウンスによる分散退場等、感染防止対策をテストするため、来場されるお客様を限定させていただきました。
ご来場のお客様にはアンケートへの回答を含め、ご不便ご迷惑をおかけした場面も多々あったかと思います。ご協力いただきましたことに感謝申し上げます。
終演直後、スタッフの中でも実施した対策について少しだけ話をしましたが、入場時の検温方法や消毒液の設置場所、整列時の案内、距離など、改善や検討しなければいけない課題が出てきました。
お客様にご回答いただいたアンケートでは、
「フェイスシールドにより声がこもって聞き取りにくかった」
「座席などは消毒済です。と表示があると、さらに安心と対策していると思う」
「席を離したことにより、仲間同士が大きな声で会話する」
「換気の音が気になった」
「前後の間隔が少し近く感じた」
「入場時に名前と電話番号を記入したが、その後はどうなるかが気になった」
「少し会場内が寒く感じた」
「整列からの流れの案内がほしかった」
「並び方がわかりづらかった」
など、たくさんの貴重なご意見をいただくことができました。ありがとうございました。
本公演の案内時、チケット引換時、当日配布パンフレット等では、必要に応じて様々な案内や周知活動を行っておりましたが、ご来場の皆様全員に伝えることができなかったことを検討課題とし、今後も新しい生活様式を取り入れ、感染症対策を講じながら事業を実施することが、しばらくは続いていくと思います。
劇場再開に向け、一歩を踏み出すことが出来ました。
皆さまに安心して参加頂ける事業を展開するために、引き続き宜しくお願い致します。
今回のテストコンサート開催にあたり、札幌交響楽団の皆様、ご来場の皆様、ご協力ありがとうございました。
新型コロナウイルスが一日も早く収束し、通常の状態に戻ることを願っております。
【テストコンサート「Shien」】
と き/9月2日(水) ※開催済
18:30開場 19:00開演 20:25終演
ところ/しるべっとホール
出 演/札幌交響楽団メンバーによる弦楽四重奏
ヴァイオリン:桐原宗生
ヴァイオリン:赤間さゆら
ヴィオラ:鈴木勇人
チェロ:小野木遼
対 象/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
賛助会員、しるべっと鑑賞友の会会員
来場者/110名
入場料/無料
主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
しるべっと(文化会館)
その他
2020-09-03T15:38:08+09:00
-
≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選結果について【令和3年9月分】
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=853
令和3年9月分のしるべっとホールの申込抽選結果をお知らせします。
【抽選日】令和2年9月1日(火)
【抽選方法】コンピューター抽選(マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用)
【抽選結果】添付の抽選結果表をご確認ください。
●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。
【その他】
●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。
問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと)
〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1
TEL 0153-73-1131
FAX 0153-72-7767
メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp
しるべっと(文化会館)
施設使用の方へ その他
2020-09-01T09:46:23+09:00
-
「しるべっとホール貸切シアター」終了のご報告
http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=852
新型コロナウイルスの影響により、当財団が実施する企画を含め、様々なイベントが中止となったことから、少しでも楽しんでもらえるイベントが開催できないかと5月中旬頃から検討してきました。新しい生活様式を取り入れた、新しい事業スタイルとして、これまで体験できなかったことを提供し、遊び感覚で楽しめる企画として、『しるべっとホール』を活用した「貸切シアター」を、7月11日〜8月31日の期間で開催しました。
利用を希望されるお客様が、鑑賞したいBlu-ray DiscやDVDを持参し、贅沢に1人で、家族で、友人と、たくさんのお申込みをいただき、7月は55%の利用率でしたが、8月は90%を超え、期間中は54件、約260名の皆さまにご利用いただきました。
「イベント中止が続く中、この企画最高です!」
「迫力ある映像と音響で楽しめました!」
「こんな時しかできない経験がうれしい!」
などのうれしい声をいただきました。
また、上映作品も、映画やコンサート映像をはじめ、アニメ、演歌、オペラ等…幅広いジャンルを楽しんでいただくことができました。
本事業を実施するにあたり、P&L企画様にスピーカーを無償提供いただき、総合文化会館で所有している音響設備では表現できない、迫力あるサウンドを楽しんでいただくことができましたことを御礼申し上げます。
しるべっとでは、今後も新しい生活様式に配慮しながら、町民の皆様に楽しんでいただける様々な企画を検討、実施していきます。
たくさんのご利用、ありがとうございました。
しるべっと(文化会館)
その他
2020-09-01T09:42:41+09:00