中標津町総合文化会館(しるべっと)information http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi イベント情報・チケット情報・講座、教育情報・施設使用情報 ja #2022 しるべっとホール貸切シアター【7/5(火)申込み受付スタート!】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1082 しるべっとホールをひとり占め?! #2022 しるべっとホール貸切シアター 大きなスクリーンで映画やコンサート映像を鑑賞して楽しみませんか? 7月5日(火)より申込み受付スタート!   ≪日時≫ 2022年7月25日(月) 〜31日(日) (1)9:30〜12:30 (2)14:00〜17:00 (3)18:30〜21:30 ※利用時間は最大3時間(ディスク2枚まで) ※再生チェック等のため、利用開始30分前までに窓口へDVD等をご持参ください。   ≪会場≫ しるべっとホール   ≪対象≫ 町内在住の方 (高校生以下は保護者の同意・同伴が必要) ≪利用人数≫ 1〜10人程度 (マスク着用、ソーシャルディスタンスにご協力ください)   ≪利用料≫ 1回3,000円(税込)   ≪申込方法≫【先着順】 ・しるべっと窓口または電話(☎0153-73-1131)で申込み。 ・申込時は代表者連絡先のほか「作品名」「上映時間」「参加人数」などの申し出が必要。   ≪申込期間≫ 2022年7月5日(火)〜18日(月・祝)   ≪再生可能ディスク≫ ブルーレイディスク、DVD ※正規品に限る。 ※レンタル品も利用可能。 ※記念オリジナルDVD等も利用可能です。  (事前再生確認をお勧めします)   ≪その他≫ ・上映作品の内容により、利用をお断りする場合があります。 ・詳細はチラシ裏面をご覧ください。 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-07-01T10:00:00+09:00 しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年7月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1081 ≪令和4年6月24日発信情報≫ 令和5年7月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。 申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。 【抽選日】令和4年7月1日(金) 【抽選方法】コンピューター抽選 ●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。 ●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。 ●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。 【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ) 【受付期間】令和4年6月25日(土)から7月1日(金)午前9時まで ●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。) ●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-06-24T13:07:14+09:00 コミュニティホールの利用申込について【令和5年1月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1080 ≪令和4年6月24日発信情報≫ 令和5年1月分のコミュニティホールの空き状況をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年7月1日(金)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-06-24T13:06:18+09:00 研修室・会議室等の利用申込について【令和4年10月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1079 ≪令和4年6月24日発信情報≫ 令和4年10月分の研修室・会議室等について、全館使用等で各部屋が使用出来ない日程をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年7月1日(金)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-06-24T13:05:33+09:00 オールディーズ アマチュアバンドフェスティバル 「あの時、君は若かった」 開催!! http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1078 オールディーズ アマチュアバンドフェスティバル 「あの時、君は若かった」 3年ぶりに開催します! なつかしの名曲とともに蘇る青春の記憶。 当時の光景を思い出しながらお楽しみください。【入場無料】 と き/7月16日(土)     13時開場 14時開演 ところ/しるべっと コミュニティホール 料 金/入場無料(整理券は総合文化会館窓口にて配布中!) 主 催/オールディーズアマチュアバンドフェスティバル実行委員会、(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-06-16T15:37:12+09:00 みんなのかわら版(2022年6月) http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1077 ◎大日本プロレス中標津大会 と き/7月7日(木) 18時30分開始 ところ/しるべっと コミュニティホール 入場料/特別リングサイド6,000円 指定席4,000円  ※全席指定、税込み、当日500円増し。 主催・問合先/大日本プロレス四ツ葉工芸(045−507−1751) ---------------------------------------- ◯「環境月間」パネル展 と き/6月24日(金)15時〜30日(木)13時 ところ/しるべっと 町民ホール 入場無料 主 催/中標津町消費者協会 ---------------------------------------- ○中標津ボードゲーム会  1.平日会 2.夏のボードゲームフェス と き/  1.6月17日(金) 18時〜21時  2.7月2日(土) 10時〜21時 ところ/しるべっと 1.第2研修室A 2.展示室 参加料/  1.一家庭300円(高校生以下無料)  2.一家庭500円(高校生以下無料)  ※中学生以下保護者同伴、途中入退場可。 主 催/中標津ボードゲーム会 問合先/谷島(090−8271−5795) ---------------------------------------- ※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ ※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。 ※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。 しるべっと(文化会館) みんなのかわら版 2022-06-16T11:56:16+09:00 【ゆかた着付け教室】【はじめての茶道教室】受講生募集! http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1076 「ゆかた着付け教室」「茶道教室」を開催します♪ 定員に達し次第、締め切りとなります。 ――――――― ゆかた着付け教室 と き/(1)7月11日(月)19時〜21時     (2)7月16日(土)19時〜21時 ところ/しるべっと 和室 講 師/北専和裁きもの着付専門教室     小林せい子氏、�松博子氏 受講料/200円 対 象/小学生〜一般の女性(定員15人) 持ち物/ 浴衣または着物、帯(半巾)、腰ひも、タオル、帯板、ワンピースタイプの肌着 申込先/(1)しるべっと窓口     (2)しるべっと電話(0153-73-1131)、     (3)WEB申込み     https://forms.gle/f5FeorQBKVeBYs1z5 ――――――― はじめての茶道教室〜和の心を楽しもう♪〜 と き/8月6日、20日、27日、9月3日、10日     全5回 〔全て土曜日、13時〜15時〕 ところ/しるべっと 和室 講 師/表千家同門会釧路支部 参与     表千家教授 関 靖子 氏 受講料/大人2,000円、高校生以下1,000円 対 象/小学4年生〜大人(定員15人) 持ち物/お稽古セット(帛紗、扇子、懐紙等)     ※お持ちでない方は購入(2,700円程度) 申込先/(1)しるべっと窓口     (2)しるべっと電話(0153-73-1131)、     (3)WEB申込み     https://forms.gle/a9HKaYrqZxoopT9q9 ――――――― 問合先/しるべっと(0153-73-1131) 主催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 しるべっと(文化会館) 講座、教育情報 2022-06-16T11:52:10+09:00 NEW AGE アマチュアバンド フェスティバル 開催&出演者募集!! http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1075 NEW AGE アマチュアバンドフェスティバル2022 学生や若手バンドが出演するアマチュアバンドフェスティバルです。若さとエネルギー溢れる生演奏を会場でお楽しみください!【入場無料】 と き/7月17日(日)     13時開場 13時30分開演 ところ/しるべっと コミュニティホール 料 金/入場無料(整理券は総合文化会館窓口にて配布中!) 主 催/NEW AGEアマチュアバンドフェスティバル実行委員会、(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 ================ 出演者募集!! 参加料/1バンド2,000円 申込締切/6月30日(木) 申込先/しるべっと(0153-73-1131)  主 催/NEW AGEアマチュアバンドフェスティバル実行委員会、     (一財)中標津町文化スポーツ振興財団 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-06-16T11:47:07+09:00 第16期ナカシベツ大学 〜学ぶ喜びあなたにも〜 聴講生募集! http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1074 第16期ナカシベツ大学 〜学ぶ喜びあなたにも〜  自然や歴史分野など幅広く、中標津周辺に関する知識を深めませんか?ご参加お待ちしています♪ と き/下記またはチラシをご覧ください。     原則、毎回木曜日19時開始。90〜120分の講義です。 ところ/しるべっと コミュニティホール 定 員/一般成人30人程度 聴講料/1コマ1,000円 ※予定講義が中止となる場合もありますので、今期は『年間受講』を中止しています。予めご了承ください。 申込先/(1)しるべっと窓口     (2)しるべっと電話(0153-73-1131)、     (3)WEB申込み     https://forms.gle/nbCSUAP28qoY5ytG7 ※各回定員になり次第締め切り ※申込時に受講希望回をお知らせください。 (まとめて複数回分の申し込みも可能) その他/参加の際はマスクの着用、検温、手指消毒など、感染症対策へのご協力をお願いします。 ------------------ (1)6月30日(木) 「百年前のナカシベツ」  NPO法人伝成館まちづくり協議会 代表理事 飯島 実 氏 (2)7月28日(木) 「天文学の歴史から見る宇宙の姿」  釧路市こども遊学館 天文担当リーダー 篠木 新吾 氏 (3)8月7日(日)14時30分〜予定  特別企画「変わる中標津町の天気 災害に備えて」  UHB気象キャスター・気象予報士・防災士 菅井 貴子 氏 (4)8月25日(木)  「境界地域サハリン・樺太の歴史から考えるウクライナと北海道の未来」  釧路公立大学 経済学部 准教授 中山 大将 氏 (5)10月27日(木) 「中標津の地質と災害」  ※こちらは座学のみの受講も可能です。申し込みの際にお伝え下さい。  北海道教育大学釧路校 教授 境 智洋 氏 (6)10月30日(日)13時〜16時予定 特別企画バスツアー  ※第5回に関連した、中標津近郊の『地質』について現地学習するバスツアーを予定しています。  ※乗車定員あり(定員になり次第締め切り)  北海道教育大学釧路校 教授 境 智洋 氏 (7)11月24日(木) 「格子状防風林で見られる生き物たち」  中標津町地域おこし協力隊 藤岡 美紀 氏 (8)令和5年1月26日(木) 「酪農をとりまく現状と将来」  地方独立行政法人北海道立総合研究機構 酪農試験場  酪農研究部長 木村 義彰 氏 しるべっと(文化会館) 講座、教育情報 2022-06-16T11:45:48+09:00 野村万作・萬斎 狂言の会 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1073 中標津町文化スポーツ振興財団創立30周年を記念し、野村万作・萬斎による「狂言の会」を開催します。 【日時】 令和4年8月11日(木・祝) 開場13:15 開演14:00 【会場】 中標津町総合文化会館しるべっとホール 【出演】 野村万作 野村萬斎 石田幸雄 深田博治 高野和憲 中村修一 飯田豪 内藤連 【演目】 解説、狂言「蚊相撲」「二人袴」 【入場料】 1階席4,000円 2階席3,000円 ※全席指定、税込み、当日500円増し。 ※未就学児入場不可。(託児サービス有り、要事前申し込み<7月31日(日)迄>) ※車椅子席、付添席有。 【プレイガイド】 中標津町総合文化会館 (窓口・電話予約) 【発売日】 6月12日(日)窓口販売9:00〜、電話予約13:00〜 【主催】 一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団、北海道新聞釧路支社 【後援】 中標津町、中標津町教育委員会、釧路新聞社中標津支社、FMはな、株式会社広現社 【制作】 万作の会 %ipath:1:1:600% しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-05-27T11:55:59+09:00 しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年6月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1072 ≪令和4年5月25日発信情報≫ 令和5年6月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。 申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。 【抽選日】令和4年6月1日(水) 【抽選方法】コンピューター抽選 ●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。 ●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。 ●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。 【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ) 【受付期間】令和4年5月25日(水)から6月1日(水)午前9時まで ●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。) ●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-05-25T09:06:06+09:00 コミュニティホールの利用申込について【令和4年12月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1071 ≪令和4年5月25日発信情報≫ 令和4年12月分のコミュニティホールの空き状況をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年6月1日(水)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-05-25T09:05:09+09:00 研修室・会議室等の利用申込について【令和4年9月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1070 ≪令和4年5月25日発信情報≫ 令和4年9月分の研修室・会議室等について、全館使用等で各部屋が使用出来ない日程をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年6月1日(水)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-05-25T09:04:09+09:00 大日本プロレス 中標津大会 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1069 [日 時] 令和4年7月7日(木) 開場18:00 試合開始18:30 [会 場] 中標津町総合文化会館 コミュニティホール [料 金] 前売券 指定席4,000円     特別リングサイド6,000円  ※全席指定、税込、当日500円増し、未就学児入場可(席が必要な場合は有料) [問い合わせ] 大日本プロレス四ツ葉工芸 045-507-1751 しるべっと(文化会館) チケット情報 2022-05-09T10:40:49+09:00 みんなのかわら版(2022年5月) http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1068 ◯「消費者月間」啓発パネル展 と き/5月25日(水)〜31日(火)  ※初日は15時から、最終日は13時まで ところ/しるべっと 町民ホール 入場無料 主 催/中標津町消費者協会 ---------------------------------------- ◯歯の健康フェア〜図画・ポスター展〜 と き/6月8日(水)〜17日(金) ※最終日は16時まで ところ/しるべっと ギャラリー廊下 入場無料 主 催/中標津町、中標津町教育委員会、釧路歯科医師会 ---------------------------------------- ※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ ※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。 ※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。 しるべっと(文化会館) みんなのかわら版 2022-05-06T15:40:24+09:00 第253回 ロビーコンサート http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1067 第253回 ロビーコンサート 「サウンド オブ テンチョウ」 と き/5月21日(土) 13時開演 出 演/TENCHO with ShiTENCHO(吹奏楽) プログラム/「サウンド オブ ミュージック」ほか --------------------------------------------------------- ところ/しるべっと 町民ホール 主 催/なかしべつロビーコンサート実行委員会     ( 一財) 中標津町文化スポーツ振興財団 しるべっと(文化会館) ロビーコンサート 2022-05-06T15:13:01+09:00 ≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年5月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1066 令和5年5月分のしるべっとホールの利用申込抽選結果についてお知らせします。 抽選の結果、希望日を予約する事ができましたのでお知らせ致します。 【結果】添付の抽選結果表をご確認ください。 ●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。 【その他】 ●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。 問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-05-06T09:49:21+09:00 「真打ち競演」公開収録 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1062 NHK釧路放送局、中標津町、中標津町教育委員会、(一財)中標津町文化スポーツ振興財団では、「真打ち競演」の公開収録を実施します。この番組では、ベテラン芸人による落語・漫才・漫談の至芸をお楽しみいただきます。観覧をご希望の方は、次の要領でお申し込みください。  なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、公演の中止や以下の内容を変更させていただく場合があります。 【日時】  2022年7月10日(日)  開場:午後1時30分 開演:午後2時  終演予定:午後4時 【会場】  中標津町総合文化会館(しるべっとホール)  (北海道標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1)  ※会場の駐車場には限りがあります。   公共交通機関をご利用ください。 【主催】  NHK釧路放送局、中標津町、中標津町教育委員会、(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 【出演予定】   <1本目>パックンマックン(漫才)、あさひのぼる(ギター漫談)、隅田川馬石(落語)   <2本目>おぼん・こぼん(漫才)、ねづっち(漫談)、柳家三三(落語)  【観覧申込】 ※応募受付は終了しています。  入場は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。郵便往復はがき(私製はがきを除く)にてお申し込みください。  <往信表面>( あて先 )〒085−8660 釧路市幣舞町3−8 NHK釧路放送局「真打ち競演(中標津町)」係  <往信裏面>(1) 郵便番号 (2) 住所 (3) 名前 (4) 電話番号 (5) 観覧希望人数(2人まで)  <返信表面>(1) 郵便番号 (2) 住所 (3) 名前  <返信裏面>何も記入しないでください。(抽選結果を印刷してご返送いたします。) <締め切り>2022年6月15日(水)<必着> ※ 応募多数の場合は、抽選のうえ、当選の方には希望人数(2人まで)でご入場いただける座席指定券を、落選の方には落選通知を6月27日(月)頃発送します。なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お客様同士の間隔をとった座席を、入場整理券で事前に指定させていただきます。 ※ 1歳以上のお子様から入場整理券が必要です。 ※ 記入に不備があった場合は無効となりますのでご注意ください。 ※「返信裏面」には抽選結果を印刷しますので、白紙のままお送りください。紙・シール等の貼り付け、修正液のご使用もご遠慮ください。 ※ 摩擦熱で色が消えるボールペンの使用はご遠慮ください。 ※ インターネット等での入場整理券の売買は固くお断りします。転売を目的としたお申し込みであると判明した場合は抽選対象外とします。また、売買が確認された場合は入場をお断りします。 ※ インターネット売買サイト等での入場整理券の偽造や架空出品にともなうトラブルが発生しておりますのでくれぐれもご注意ください。 【放送予定】 ※放送予定日が変更になりました。 抽選結果通知ハガキ・観覧募集チラシの記載とは異なりますのでご注意ください。  ラジオ第1/全国放送・国際放送  <1本目>2022年9月17日(土)午後1時5分〜午後1時55分  <2本目>2022年10月1日(土)午後1時5分〜午後1時55分 【問合せ】  NHK釧路放送局  電話 0154−44−4000(24時間自動音声案内)  電話 0154−41−9191(平日 午前9時30分〜午後6時)  ホームページ  https://www.nhk.or.jp/kushiro/ 【その他】 ・ご応募の際にいただいた情報は、抽選結果のご連絡のほか、NHKでは受信契約者情報との照合、受信料のお願いに使用させていただくことがあります。 ・新型コロナウイルスの感染状況、荒天などの影響により公演を中止する場合があります。その場合、他の公演への振替はございませんので何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。また、事情により出演者や演出など番組内容を変更する場合があります。そのほか、感染状況により、観覧いただける方の地域を一部制限する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保健所など公的機関へお客様の情報を提供する場合があります。その場合、当日ご来場いただいた方のお名前など詳細をお聞きすることがあります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-04-27T11:00:00+09:00 しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年5月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1065 ≪令和4年4月25日発信情報≫ 令和5年5月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。 申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。 【抽選日】令和4年5月6日(金) 【抽選方法】コンピューター抽選 ●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。 ●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。 ●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。 【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ) 【受付期間】令和4年4月25日(月)から5月6日(金)午前9時まで ●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。) ●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-04-25T11:19:23+09:00 コミュニティホールの利用申込について【令和4年11月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1064 ≪令和4年4月25日発信情報≫ 令和4年11月分のコミュニティホールの空き状況をお知らせ致します。 【空き状況】発信日現在、ご利用できる日程はございません。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-04-25T11:18:27+09:00 研修室・会議室等の利用申込について【令和4年8月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1063 ≪令和4年4月25日発信情報≫ 令和4年8月分の研修室・会議室等について、全館使用等で各部屋が使用出来ない日程をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年5月1日(日)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-04-25T11:17:41+09:00 みんなのかわら版(2022年4月) http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1061 ○春のボードゲーム会 と き/4月9日(土) 10時〜21時 ところ/しるべっと 展示室 参加料/一家庭500円(高校生以下無料)     ※中学生以下保護者同伴、      途中入退場可。 主 催/中標津ボードゲーム会 問合先/谷島(090−8271−5795) ---------------------------------------- ◯第35回阿部京子門下生ピアノ発表会 と き/4月29日(金・祝) 13時30分開演 ところ/しるべっとホール 入場無料 主 催/阿部京子ピアノ教室 ---------------------------------------- ◯カナダ・アラスカ・氷河・オーロラ 撮旅  〜小泉恒男写真展〜 と き/4月21日(木)14時〜30日(土)14時 ところ/しるべっと 展示室、ギャラリー廊下 入場無料 主 催/小泉恒男 ---------------------------------------- ◯2022年度 ピティナ・ピアノステップ中標津地区 と き/4月24日(日) 10時開演(予定) ところ/しるべっとホール ※入場制限あり 入場無料 主 催/なかしべつキラキラ星ステーション 問合先/津田(090−2071−5916) ---------------------------------------- ※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ ※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。 ※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。 しるべっと(文化会館) みんなのかわら版 2022-04-06T15:30:34+09:00 SHIRUBE 2022 チケット販売中!! http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1060  出演アーティスト第3弾を発表!感染症対策により開場開演が変更になることがありますので、必ず最新情報を公式HPなどでご確認の上ご来場ください。 と き/6月4日(土)、5日(日) 両日とも11時開場 13時開始 20時終演予定 ところ/しるべっと 開催場所が変更になりました 出 演/THE BOYS&GIRLS、KALMA、FREE KICK、NOT WONK、四星球、ズーカラデル 入場料/ 1日券 各6,500円 通し券11,000円 学生チケット各1,000円(小中高生対象)  ※未就学児入場無料。中学生以下は保護者同伴が必要。  ※中標津町窓口(しるべっと)販売割引あり … 1日券 各5,500円、通し券10,000円 プレイガイド/しるべっと ほか 主 催/SHIRUBE制作委員会 協 力/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-04-06T15:26:44+09:00 航空自衛隊北部航空音楽隊コンサート中標津公演 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1059 航空自衛隊北部航空音楽隊コンサート中標津公演   航空自衛隊北部航空音楽隊が5年振りにしるべっとホールにやってきます♪ 青空のようにさわやかな演奏をお楽しみ下さい♪     [日 時] 2022年6月12日(日) 開演15:00(開場14:15)    [会 場] 中標津町総合文化会館 しるべっとホール   [入場料] 無料(入場券が必要) ※全席指定、未就学児入場不可   【入場券の一般配布について】 事前応募は締め切りました。残席分の入場券を次のとおり配布します。 〈配布開始〉5月29日(日)9:00より開始(無くなり次第終了) ※一般配布は2階席になります。 〈配布場所〉中標津町総合文化会館 しるべっと窓口 〈配布制限〉1人3枚まで       ※入場券を2枚以上お求めの方は同伴者の氏名が必要になります。 ★事前応募された方は全員当選しています。  5月30日以降、代表者の方へ入場券をお送りします。   [その他] ○本公演は座席間隔を空けずに実施します。 ○車いす席、付添席を希望される方はしるべっと(0153-73-1131)までお問い合わせください。   しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-04-06T09:25:35+09:00 中標津しらかば学園 入学生募集! http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1058 令和4年度 高齢者向け通年学習講座 中標津しらかば学園 入学生を募集します。 新しい趣味づくり、仲間づくりに通ってみてはいかがでしょうか。 入学案内・入学願書はしるべっと窓口にて配布中です。 お気軽にお問い合わせ下さい♪ 対象/町内在住の満60才以上のかた 定員/80名(定員を超えた場合は抽選) 学習期間/令和4年5月〜令和5年3月(月2回、水曜日) 活動内容/教養、運動、体験、もの作り等の全体学習と選択制のクラブ活動を行います。(選択クラブ/カラオケ、陶芸、和紙絵、合唱、文芸) 受講料/5,500円(1年間) しるべっと(文化会館) 講座、教育情報 2022-03-28T15:41:27+09:00 しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年4月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1057 ≪令和4年3月25日発信情報≫ 令和5年4月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。 申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。 【抽選日】令和4年4月1日(金) 【抽選方法】コンピューター抽選 ●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。 ●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。 ●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。 【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ) 【受付期間】令和4年3月25日(金)から4月1日(金)午前9時まで ●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。) ●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-03-25T14:31:19+09:00 コミュニティホールの利用申込について【令和4年10月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1056 ≪令和4年3月25日発信情報≫ 令和4年10月分のコミュニティホールの空き状況をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年4月1日(金)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-03-25T14:30:23+09:00 研修室・会議室等の利用申込について【令和4年7月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1055 ≪令和4年3月25日発信情報≫ 令和4年7月分の研修室・会議室等について、全館使用等で各部屋が使用出来ない日程をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年4月1日(金)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-03-25T14:24:59+09:00 半�美子 明日を拓こう〜5周年記念北海道ツアー2022〜 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1054 中標津町文化スポーツ振興財団創立30周年記念 「半�美子 明日を拓こう〜5周年記念北海道ツアー2022〜」 “ショッピングモールの歌姫”半�美子さんが、しるべっとホール含め道内4か所を巡ります♪ [日 時] 令和4年6月16日(木) 開場18:00 開演19:00 [会 場] 中標津町総合文化会館 しるべっとホール [料 金] 前売券4,500円  ※全席指定、税込、当日500円増し、未就学児入場不可 [前売券発売] 令和4年4月15日(金)午前10時予定 [プレイガイド] (1)しるべっと窓口 (2)チケットぴあ Pコード:212-937 (3)ローソンチケット Lコード:12711 (4)道新プレイガイド URL:https://doshin-playguide.jp/ [主 催] HBC北海道放送 [共 催] (一財)中標津町文化スポーツ振興財団 [半�美子オフィシャルウェブサイト] https://hanzakiyoshiko.com/index.html しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-03-25T09:00:00+09:00 ≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年2月分・3月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1053 令和5年2月・3月分のしるべっとホールの利用申込抽選結果についてお知らせします。 抽選の結果、希望日を予約する事ができましたのでお知らせ致します。 【結果】添付の抽選結果表をご確認ください。 ●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。 【その他】 ●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。 問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-03-23T09:42:54+09:00 中標津町総合文化会館の利用申込は、明日23日から再開します。 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1052 中標津町総合文化会館の利用申込は、明日23日から再開します。 【申込開始日】令和4年3月23日(水)午前9時(電話予約は午前10時から) 詳しくは、以下からご確認をお願いします。 【しるべっとホール】 ●令和5年2月 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1031 ●令和5年3月 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1046 【コミュニティホール】 ●令和4年8月 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1032 ●令和4年9月 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1044 【研修室・会議室等】 ●令和4年5月 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1033 ●令和4年6月 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1045 しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-03-22T17:27:10+09:00 【開館再開のお知らせ】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1050 北海道の「まん延防止等重点措置」が解除されることから、公共施設の開館を再開することとなりました。  引き続き、マスクの着用や手指消毒など、基本的な感染防止対策を行っていただきますようお願いいたします。 開館再開日 3月23日(水) ・中標津町総合文化会館 ・中標津町図書館 ・中標津町交流センター ・中標津町総合体育館 ・中標津町温水プール ・中標津町武道館 ・中標津町運動公園 2022年3月18日(金)17:00発信 しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ 2022-03-18T17:14:50+09:00 \ Instagram 始めました! / http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1049 一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団 Instagramを始めました📸 https://onl.la/cuTx5NK (当財団HPトップのバナーからもアクセス可能です) 当財団Facebookページで発信している情報を 中心にご案内します♪ ぜひフォローをよろしくお願いします🙇 しるべっと(文化会館) その他 2022-03-10T10:31:34+09:00 【しるべっと主催事業 開催中止のお知らせ】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1048 【しるべっと主催事業 開催中止のお知らせ】 施設の臨時休館の延長に伴い、次のとおり事業の開催中止を決定しましたのでお知らせします。 事業を楽しみにお待ち頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、当該事情にご理解とご了承頂きます様お願い申し上げます。 <開催中止> ●中標津ゆかりの芸術展『栗澤 径水 −径水の書−』 [日程]3月8日(火)〜12日(土)⇒【中止】 ●開陽台セミナー『木下祐菜サクソフォンコンサートin中標津』 [日程]3月15日(火) ⇒【中止】 ※チケット返金期間:3月8日(火)〜27日(日) ※チケット返金詳細については個別にご案内いたします。 ●なかしべつ映画上映会『花束みたいな恋をした』 [日程]3月21日(月・祝)⇒【中止】 ※チケット返金期間:3月8日(火)〜27日(日) ※チケット返金詳細については個別にご案内いたします。 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-03-04T14:25:28+09:00 【臨時休館中(3/4〜3/21)のチケット販売のお知らせ】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1047 【臨時休館中(3/4〜3/21)のチケット販売のお知らせ】 次のとおりチケットを販売いたしますのでお知らせいたします。 <窓口販売チケット> (1)5月14日(土)  『山内惠介コンサート2022』 ・しるべっと窓口の他、エーダッシュ(☎011-533-7711)にて購入可能です。 平日9〜18時 送料別途600円 (2)6月4日(土)・5日(日)  『SHIRUBE2022』 ・しるべっと窓口の他、イープラスにて購入可能です。 <開催中止> ◆3月15日(火)  開陽台セミナー『木下祐菜 サクソフォンコンサート』 ※チケット返金期間:3月8日(火)〜27日(日) ※チケット返金詳細については個別にご案内いたします。 ◆3月21日(月・祝)  なかしべつ映画上映会『花束みたいな恋をした』  ※チケット返金期間:3月8日(火)〜27日(日) ※チケット返金詳細については個別にご案内いたします。 <販売場所> 中標津町総合文化会館 しるべっと ※現在販売中のチケットはしるべっとでの電話予約は行っておりません。 <販売時間>  9:00〜17:00  ●販売時間外(17:00以降)は受付できません。  ●3月7日(月)、19日(土)〜22日(火)は受付できません。 <問合せ先>  中標津町総合文化会館しるべっと  ☎0153‐73‐1131 しるべっと(文化会館) チケット情報 2022-03-04T14:23:45+09:00 しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年3月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1046 ≪令和4年3月2日発信情報≫ 令和5年3月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。 申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。 【抽選日】令和4年3月8日(火) 【抽選方法】コンピューター抽選 ●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。 ●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。 ●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。 【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ) 【受付期間】令和4年2月25日(金)午前9時から抽選日の午前9時まで ●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙を≪FAX又はメール≫にてご提出ください。(お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。) ※施設臨時休館に伴い、窓口での受付けは出来ません。 ●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。 【その他】※重要 ●新型コロナウイルスの影響による臨時休館が延長となった場合は、抽選日を臨時休館明けの開館日に変更します。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-03-02T14:15:37+09:00 研修室・会議室等の利用申込について【令和4年6月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1045 ≪令和4年2月25日発信情報≫ 令和4年6月分の研修室・会議室等について、全館使用等で各部屋が使用出来ない日程をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年3月8日(火)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【その他】※重要 ●新型コロナウイルスの影響による臨時休館が延長となった場合は、申込開始日を臨時休館明けの開館日に変更します。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-02-25T09:22:17+09:00 コミュニティホールの利用申込について【令和4年9月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1044 ≪令和4年2月25日発信情報≫ 令和4年9月分のコミュニティホールの空き状況をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年3月8日(火)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【その他】※重要 ●新型コロナウイルスの影響による臨時休館が延長となった場合は、申込開始日を臨時休館明けの開館日に変更します。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-02-25T09:21:30+09:00 【しるべっと主催事業 開催延期のお知らせ】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1042 しるべっと主催事業 開催延期のお知らせ 施設の臨時休館の延長に伴い、次のとおり事業の開催延期を決定しましたのでお知らせします。 事業を楽しみにお待ち頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、当該事情にご理解とご了承頂きます様お願い申し上げます。 <開催延期> ●中標津ゆかりの芸術展「栗澤 径水 −径水の書−」 [当初延期日程] 2月23日(水・祝)〜27日(日)9:00〜21:00 [再延期日程] 3月8日(火)〜12日(土)9:00〜21:00 ※最終日は17:00まで [ところ]しるべっと 展示室 [入場料]入場無料 ※臨時休館の延長や今後の感染状況により、展示会を延期・中止する場合があります。 あらかじめご了承下さい。 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-02-22T09:18:10+09:00 【臨時休館中(2/22〜3/6)のチケット販売のお知らせ】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1041 【臨時休館中(2/22〜3/6)のチケット販売のお知らせ】 次のとおりチケットを販売いたしますのでお知らせいたします。 <窓口販売チケット> (1)3月15日(火)  開陽台セミナー『木下祐菜 サクソフォンコンサート』 (2)3月21日(月・祝)  なかしべつ映画上映会『花束みたいな恋をした』 (3)5月14日(土)  『山内惠介コンサート2022』 <販売場所> 中標津町総合文化会館 しるべっと ●お電話での購入について  ・(1)(2)は、しるべっと(☎0153-73-1131)にて電話予約も可能です。   ※チケット郵送サービス(チケット代金+600円)あり。  ・(3)は、エーダッシュ(☎011-533-7711)にて購入可能です。   ※平日9〜18時 送料別途600円 <販売時間>  9:00〜17:00  ●販売時間外(17:00以降)は受付できません。  ●3月7日(月)は通常休館のため受付できません。 <問合せ先>  中標津町総合文化会館しるべっと  ☎0153‐73‐1131 しるべっと(文化会館) チケット情報 2022-02-22T09:16:50+09:00 「ナカシベツ大学」第8回中止のお知らせ http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1040 標記の件について、北海道全域及び町内での新型コロナウイルス感染拡大により【中止】することとなりましたのでお知らせします。 事業を楽しみにお待ち頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、当該事情にご理解とご了承頂きます様お願い申し上げます。 ●当初日程    第15期ナカシベツ大学 第8回講義  特別企画『変わる中標津町の天気 災害に備えて』  [日程]2月27日(日)14時30分〜16時30分  [講師]UHB気象キャスター・気象予報士・防災士 菅井 貴子 氏  ※本講義は来期(6月以降)に改めて開催を予定しております。 しるべっと(文化会館) 講座、教育情報 2022-02-10T14:38:11+09:00 共催事業「山内惠介コンサート2022 北海道ツアー」 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1038 共催事業 「山内惠介コンサート2022 北海道ツアー」 昨年末の紅白歌合戦にも出場♪ 山内惠介さんが、5年ぶりにしるべっとホールのステージに帰ってきます! チケット好評販売中!! [日 時] 令和4年5月14日(土) 開場13:45 開演14:30 [会 場] 中標津町総合文化会館 しるべっとホール [料 金] S席 7,500円 A席 3,500円  ※全席指定、税込、未就学児入場不可 [プレイガイド] (1)しるべっと窓口 (2)チケットぴあ Pコード:208−033 (3)ローソンチケット Lコード:12491 (4)道新プレイガイド ☎0570−00−3871 (5)エーダッシュ ☎011−533−7711  ※(4)(5)はチケット宅配あり(送料別途) [主 催] エーダッシュ [共 催] (一財)中標津町文化スポーツ振興財団 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-02-07T15:03:17+09:00 【中止】開陽台セミナー「木下祐菜 サクソフォンコンサート in中標津」 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1037 施設の臨時休館の延長に伴い、事業の開催中止を決定しましたのでお知らせします。 事業を楽しみにお待ち頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、当該事情にご理解とご了承頂きます様お願い申し上げます。   ======================== 開陽台セミナー 「木下祐菜 サクソフォンコンサート in中標津」 と き/3月15日(火) 18時30分開場 19時開演 ところ/しるべっと コミュニティホール 入場料/大人1,000円 高校生以下500円  ※全席自由席、税込み、当日200円増し。 プレイガイド/しるべっと、よしや楽器 2月8日(火)チケット販売開始! [プログラム] ♪アリオーソとプレスト(J.バーンズ) ♪ソナチネ(C.パスカル) ♪ニューヨークからの4枚の絵より(R.モリネッリ)ほか [出 演] 木下 祐菜(サクソフォン) 中標津町出身。10歳よりサクソフォンを始める。北海道教育大学岩見沢校卒業。第23回日本クラシック音楽コンクールサクソフォン部門第2位(1位なし)、平成27年度旭川新人音楽賞を受賞。現在、北海道、東京を中心に演奏活動を行う。 中村 望未(ピアノ) 札幌大谷大学芸術学部音楽学科ピアノコース演奏クラス卒業。文化庁/日本演奏連盟主催、新進演奏家育成プロジェクトにて円光寺雅彦指揮・札幌交響楽団と共演。 主 催/開陽台セミナー実行委員会、(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-02-07T14:47:47+09:00 しるべっと主催事業の開催中止および延期のお知らせ http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1036 しるべっと主催事業の開催中止および延期のお知らせ 北海道全域に「まん延防止等重点措置」が発令されたことや、町内で新型コロナウイルス感染症の広がりがみられることから、感染拡大防止のため、中標津町総合文化会館は2月1日(火)から2月20日(日)まで臨時休館となりました。 それを受けまして、次のとおり事業の開催中止および延期を決定しましたのでお知らせします。 事業を楽しみにお待ち頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、当該事情にご理解とご了承頂きます様お願い申し上げます。 <開催中止> ●中標津町小中学生総合作品展 [日程]2月3日(木)〜6日(日)⇒【中止】 ●第17回子どもステージinしるべっと [日程]3月6日(日)⇒【中止】 <開催延期> ●中標津ゆかりの芸術展「栗澤 径水 −径水の書−」 [当初日程]2月2日(水)〜6日(日)9:00〜21:00 [延期日程]2月23日(水・祝)〜27日(日)9:00〜21:00 [ところ]しるべっと 展示室 [入場料]入場無料 ※臨時休館の延長や今後の感染状況により、展示会を延期・中止する場合があります。あらかじめご了承下さい。 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-02-01T12:28:41+09:00 【臨時休館中(2/1〜2/20)のチケット販売のお知らせ】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1035 【臨時休館中(2/1〜2/20)のチケット販売のお知らせ】 次のとおりチケットを販売いたしますのでお知らせいたします。 <窓口販売チケット> (1)3月15日(火)  開陽台セミナー『木下祐奈 サクソフォンコンサート』  ※発売日:2月8日(火)9:00〜 (2)3月21日(月・祝)  なかしべつ映画上映会『花束みたいな恋をした』 (3)5月14日(土)  『山内惠介コンサート2022』  ※発売日:2月10日(木)9:00〜 <販売場所> 中標津町総合文化会館 しるべっと ●窓口へは『バスターミナル側玄関』よりお入り下さい。  ※自動ドア閉鎖中のため横ドア(手動)よりお入り下さい。 ●お電話での購入について  ・(1)(2)は、しるべっと(☎0153-73-1131)にて電話予約可能。   ※チケット郵送サービス(チケット代金+600円)あり。  ・(3)は、発売日以降にエーダッシュ(☎011-533-7711)にて購入可能。   ※平日9〜18時 送料別途600円 <販売時間> 平日9:00〜17:00 ●平日時間外、土日祝は受付できません。 ●2月7日(月)、21日(月)は通常休館のため受付できません。 <問合せ先> 中標津町総合文化会館しるべっと ☎0153‐73‐1131 しるべっと(文化会館) チケット情報 2022-02-01T09:48:30+09:00 公共施設の臨時休館について http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1034 北海道全域に「まん延防止等重点措置」が発令されたことや、町内で新型コロナウイルス感染症の広がりがみられることから、感染拡大防止のため、以下の施設を臨時休館とします。  皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。  引き続き、マスクの着用や手指消毒など、基本的な感染防止対策を行っていただきますようお願いいたします。 【臨時休館】  2月1日(火)〜2月20日(日) ・中標津町総合文化会館 ・中標津町図書館 ・中標津町交流センター ・中標津町総合体育館 ・中標津町温水プール ・中標津町武道館 ・中標津町運動公園 ※21日(月)施設休館のため、再開は22日の予定です。 しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ 2022-01-31T18:53:32+09:00 研修室・会議室等の利用申込について【令和4年5月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1033 ≪令和4年1月25日発信情報≫ 令和4年5月分の研修室・会議室等について、全館使用等で各部屋が使用出来ない日程をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年2月1日(火)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-01-25T08:38:37+09:00 コミュニティホールの利用申込について【令和4年8月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1032 ≪令和4年1月25日発信情報≫ 令和4年8月分のコミュニティホールの空き状況をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年2月1日(火)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-01-25T08:37:56+09:00 しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年2月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1031 ≪令和4年1月25日発信情報≫ 令和5年2月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。 申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。 【抽選日】令和4年2月1日(火) 【抽選方法】コンピューター抽選 ●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。 ●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。 ●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。 【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ) 【受付期間】令和4年1月25日(火)から2月1日(火)午前9時まで ●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。) ●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-01-25T08:37:06+09:00 「ナカシベツ大学」第7回中止のお知らせ http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1030 標記の件について、この度の釧根管内における新型コロナウイルス感染拡大を受け、開催を【中止】することとなりましたのでお知らせします。 ●当初日程    「ナカシベツ大学」第7回講義  『根室の地質と地震災害』  [と き]令和4年1月27日(木)19:00〜21:00  [ところ]中標津町総合文化会館コミュニティホール  [講 師]北海道教育大学釧路校       教授 境 智洋 氏 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-01-24T11:50:54+09:00 【中止】なかしべつ映画上映会「花束みたいな恋をした」 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1029 施設の臨時休館の延長に伴い、事業の開催中止を決定しましたのでお知らせします。 事業を楽しみにお待ち頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、当該事情にご理解とご了承頂きます様お願い申し上げます。 =================== なかしべつ映画上映会 「花束みたいな恋をした」 〜 賛助会員の皆さまからのご協力は、中標津町の芸術文化スポーツ活動の充実に活用されています 〜 菅田将暉と有村架純が初のダブル主演を務めた話題作を、しるべっとホールのスクリーンで上映します💐 令和3年1月に公開し、劇場動員ランキング6週連続第1位を記録🎬最高峰のスタッフとキャストが贈る不滅のラブストーリー。終電後に恋に落ちた2人の忘れられない5年間を描きます。 [出演] 菅田将暉、有村架純、オダギリジョー、戸田恵子、岩松 了、小林 薫、清原果耶 ほか [日時] 令和4年3月21日(月・祝) 〈昼の部〉開場13:00 上映13:30〜15:34 〈夜の部〉開場18:00 上映18:30〜20:34 [会場] 中標津町総合文化会館 しるべっとホール [料金] 一般 1,000円 高校生以下 700円 ※全席指定、税込、当日の割増料金はありません。 ※車椅子・付添者席がございます。 ※未就学児童は保護者同一席にかぎり無料。ただし、座席を使用する場合はチケットの購入が必要です。 [プレイガイド] ・中標津町総合文化会館しるべっと ・標津町生涯学習センターあすぱる ・別海町中央公民館(平日9〜17時のみ) 🎫チケット一般販売は1月30日(日)9:00から!! ※販売初日は 窓口9:00〜 電話予約13:00〜 ※中標津町外のプレイガイドは1月31日(月)販売開始 📞電話予約サービスあり ※中標津町総合文化会館のみ(☎0153-73-1131) 👉「窓口受け取り(予約後10日以内)」または「チケット郵送サービス(+600円)」から選択が可能。 [主催] 一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団、北海道新聞釧路支社 [後援] 中標津町教育委員会、釧路新聞社中標津支社、FMはな、株式会社広現社 [問合せ] 中標津町総合文化会館しるべっと(☎0153-73-1131) 〜 あらすじ 〜 東京・京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会った 山音 麦(菅田将暉)と 八谷 絹(有村架純)。好きな音楽や映画が嘘みたいに一緒で、あっという間に恋に落ちた麦と絹は、大学を卒業してフリーターをしながら同棲を始める。近所にお気に入りのパン屋を見つけて、拾った猫に二人で名前をつけて、渋谷パルコが閉店しても、スマスマが最終回を迎えても、日々の現状維持を目標に二人は就職活動を続けるが…。まばゆいほどの煌めきと、胸を締め付ける切なさに包まれた〈恋する月日のすべて〉を、唯一無二の言葉で紡ぐ忘れられない5年間。 ✅予告映像はこちらから https://www.youtube.com/playlist?list=PLiMDXDb-YJ5GWfCxmBQaBSxlXQ8yZdQH6 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-01-18T13:13:22+09:00 計根別 新春書き初め大会中止につきまして http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1028 開催に向け準備を進めておりました「計根別 新春書き初め会」は、大雪、暴風雪が予想されるため、皆さまの安全を最優先に考慮し、誠に残念ではございますが、中止とさせて頂くことを決定いたしました。 楽しみにお待ち頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご了承頂きます様お願い申し上げます。 令和4年1月11日 17時40分 一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団 <お問い合せ> 中標津町交流センター TEL0153-78-2270 (標津郡中標津町計根別南1条東2丁目1番地10) しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-01-11T17:41:30+09:00 中標津町小中学生総合作品展 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1026 町内の小中学校、義務教育学校から寄せられた子どもたちの力作を展示します。 と き/2月3日(木)〜6日(日) 9〜18時 ところ/しるべっと コミュニティホール 入場無料 主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-01-07T15:29:32+09:00 【中止】中標津ゆかりの芸術展「栗澤 径水 −径水の書−」 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1025 施設の臨時休館の延長に伴い、事業の開催中止を決定しましたのでお知らせします。 事業を楽しみにお待ち頂いておりました皆さまには、大変ご迷惑をお掛け致しますが、当該事情にご理解とご了承頂きます様お願い申し上げます。 =================== 中標津ゆかりの芸術展 「栗澤 径水 −径水の書−」 町内の書家 栗澤径水(くりさわ けいすい)さんの書道作品を展示します。 <開催延期> [当初日程] 2月2日(水)〜6日(日)9:00〜21:00 [当初延期日程] 2月23日(水・祝)〜27日(日)9:00〜21:00 [再延期日程] 3月8日(火)〜12日(土)9:00〜21:00 ※最終日は17:00まで ところ/しるべっと 展示室 入場料/入場無料 主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団   【プロフィール】 栗澤 径水(道子) 1950年4月21日 中標津町に生まれる  北海書人参事/教授位  会津書道院/師範格  毎日展/会友  創玄展/会友  北海道書道展/会友  北海道書人展/同人  女流書作家集団/会員  羊城グループ/会員  道東書道展/審査会員  中標津書道公募展/審査会員  雨城書道教室/主幹 しるべっと(文化会館) イベント情報 2022-01-07T15:28:58+09:00 第252回・第253回 ロビーコンサート http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1024 昨年4月以来の開催です! マスク着用の上、お越しください♪ 第252回 ロビーコンサート 「 ブルーグラス・バンジョー&ソングス 」 と き/1月22日(土) 13時開演 ところ/しるべっと 町民ホール 出 演/福澤 紀子(バンジョー) プログラム/「キープ・オン・ザ・サニーサイド」ほか --------------------------------------------------------- 第253回 ロビーコンサート 「 にじいろコンサート 」 と き/1月29日(土) 13時開演 会 場/しるべっと コミュニティホール 出 演/丸山小学校合唱部 プログラム/Nコン課題曲「好奇心のとびら」ほか --------------------------------------------------------- 主 催/なかしべつロビーコンサート実行委員会     ( 一財) 中標津町文化スポーツ振興財団 しるべっと(文化会館) ロビーコンサート 2022-01-07T15:25:29+09:00 みんなのかわら版(2022年1月) http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1021 ◯雨城書道同好会新春書き初め展 と き/1月11日(火)〜13日(木) ところ/しるべっと 展示室 入場無料 主 催/雨城書道同好会 ---------------------------------------- ◯中標津小学校ジャガーズ合唱部 コンサート2022 と き/1月16日(日) 14時開演 ところ/しるべっとホール 入場無料 主 催/中標津小学校合唱部父母の会 問合先/中標津小学校(72−2565)     ※入場チケットが必要です。 ---------------------------------------- ◯中標津ボードゲーム会 冬だから「ゲーム」〜数や色合せ!ヒントは?〜 と き/1月29日(土) 10時〜21時 ところ/しるべっと 展示室 参加料/一家庭500円(高校生以下無料)     ※中学生以下保護者同伴、途中入退場可 主 催/中標津ボードゲーム会 問合先/村山(090−9083−0458) ---------------------------------------- ◯令和3年度中標津ドラム・カホンスクール発表会 と き/1月30日(日) 14時30分開演 ところ/しるべっと コミュニティホール 入場無料 主 催/中標津ドラム・カホンスクール 問合先/よしや楽器(72−3158)  ※招待制 ---------------------------------------- ※問い合わせは、しるべっと(TEL: 73-1131)へ ※都合により、日程・会場などが変更になる場合があります。 ※◎印のイベントチケットは、しるべっと窓口で販売しています。 しるべっと(文化会館) みんなのかわら版 2022-01-07T15:04:23+09:00 ≪抽選結果≫しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年1月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1020 令和5年1月分のしるべっとホールの利用申込抽選結果についてお知らせします。 抽選の結果、希望日を予約する事ができましたのでお知らせ致します。 【結果】添付の抽選結果表をご確認ください。 ●抽選番号と本番日程のみ掲載しています。 【その他】 ●会場の確保が可能となった団体は、原則抽選実施月の月末までに使用申込書をご提出ください。 問合せ/中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2022-01-06T10:00:34+09:00 研修室・会議室等の利用申込について【令和4年4月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1019 ≪令和3年12月24日発信情報≫ 令和4年4月分の研修室・会議室等について、全館使用等で各部屋が使用出来ない日程をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年1月6日(木)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2021-12-26T13:44:54+09:00 コミュニティホールの利用申込について【令和4年7月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1017 ≪令和3年12月24日発信情報≫ 令和4年7月分のコミュニティホールの空き状況をお知らせ致します。 【申込開始日】令和4年1月6日(木)午前9時(電話予約は午前10時から) 【申込方法】先着受付け 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2021-12-24T16:55:13+09:00 しるべっとホールの利用申込抽選について【令和5年1月分】 http://www.zncs.or.jp/shirubetto/blogs/event/blog.cgi?n=1016 ≪令和3年12月24日発信情報≫ 令和5年1月分のしるべっとホールの申込抽選を下記のとおり行います。 申込み希望の方は、下記及び添付資料をご参照の上、抽選にご参加ください。 【抽選日】令和4年1月6日(木) 【抽選方法】コンピューター抽選 ●マイクロソフト社エクセル関数ランダムを使用します。 ●詳細は添付ファイル(PDF)をご参照ください。 ●抽選日にご来館頂く必要はありません。抽選結果は抽選日の午前10時までに当ホームページで公表します。 【空き日程】添付の空き状況一覧をご参照ください。(PDF・画像データ) 【受付期間】令和3年12月25日(土)から1月6日(木)午前9時まで ●抽選に参加希望の方は、上記期間内に使用希望記入用紙をご提出ください。(FAX、メール、郵送の場合は、お電話で提出できているかご確認ください。※平日9時〜17時にお電話ください。) ※12月29日(水)〜1月5日(水)の期間は年末年始休館の為、受け付けが出来ません。(電話での確認も出来ません)この期間にメールやFAXで希望記入用紙を送信頂いた方は、確認の為1月6日(木)8時30分から9時までにお電話下さい。 ●使用希望記入用紙は添付ファイル(PDF)をダウンロードしてご使用ください。 【問合せ】中標津町総合文化会館(しるべっと) 〒086-1002 標津郡中標津町東2条南3丁目1番地1 TEL 0153-73-1131 FAX 0153-72-7767 メール zaidan-bunkakaikan@zncs.or.jp しるべっと(文化会館) 施設使用の方へ その他 2021-12-24T16:53:29+09:00