| 
                       
                         
                      
                    
                    by hide-mika 
                      
                      最近、ちょっと変です。 
何が変かというと、チョコレートが止まりません笑 
満腹なのに、吐きそうになるまで食べてしまいます。 
昨夜はブルボ〇エリー〇を一袋食べてしまいました。 
もちろん、胸やけしてますよ。 
週末は絶対にお菓子食べません。 
そして、1時間以上 ウォーキングをすることを宣言します!
 
ということで、 ウォーキングの話が出ましたので・・・。
 
皆さんは、困ったときや何か問題があった時にはどんなことをしながら、またはどんな姿勢で考えますか?
 
私は、歩いたり(ウォーキング)ジョギングしながら考えることが多いです。 
歩いたりジョグしながら考えると、よいアイディアや考えが浮かんできます。答えが見つからなくても、吹っ切れます。 
多分、身体を動かすことで脳が活性化されるんじゃないでしょうか。と、勝手に思っています。
 
趣味で、ランニングやマラソンをやっていますが、走っているときって、いろんなことを考えたり思い出したりしています。走ることに集中するなんてことは不可能です。
 
日頃から気になっていることがあると、走っているときに何となく思い出しては、いろいろ考えています。考えても、結論が出ないこともありますよ。(考えていたことを忘れてしまうことも多々ありますが・・・。)
 
ウォーキングやランニングをしたいのですが、この季節、寒いし道路状況も悪くて、なかなかやる気が起きませんね。悪循環です。 
でも、宣言したので週末はしっかりウォーキングします。
                      
                      
                      
                       
                     
                   |