中標津町図書館 information

トップページ





RSS

Ringworld
RingBlog v3.22

職員のつぶやき - 2014年8月の記事 >>

「青空本の広場」終了!

by kane

今日は「第29回青空本の広場」を開催しました。
無事に終了することができて、ホッとしております。


今年は最初から屋内での開催で準備をしていたので、順調に作業を進めることができました。
たくさんの本が集まったので、古本市は過去最大の規模となり、午前10時のスタートは大盛況でしたね。

たくさんのご来場に対し、心より御礼申し上げます。


そして、今年も開催当日を含め、古本の整理や景品作りなど、たくさんの方々にご協力をいただきました。

「中標津町牛乳消費拡大推進委員会」様
「朗読アナウンスサークルえくすぷりーど」様
「読み聞かせサークルおはなしの木」様
「読書サークル中標津」様
「計根別中学校生徒会」様
「広陵中学校生徒会」様
「中標津高等学校木馬の会」様
「中標津農業高等学校ボランティア部」様
「中標津町吹奏楽団」様
ご家庭で不要になった本を提供いただいた皆様


多くの方々や団体のご協力により、「第29回青空本の広場」も無事に終了することができました。
心より御礼申し上げます。



来年は30回目を迎える“青空本の広場”です。
来年も多くの方々が楽しめるイベントになるように、反省を活かしていきたいと思います。

何かお気づきの点などありましたら、お気軽に図書館までご連絡ください。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

うそ (中川ひろたか/作 ミロコマチコ/絵 金の星社)

人間はうそをつく動物。うそをつくのはよくないこと。でも、人を喜ばすうそもある。人からよく思われたいとき、悲しませたくないとき、ほかにもいろいろ、うそをつく。うそを見つめて、人が生きることを深く考える絵本。
(出版社HPより)


ヒカルの卵 (森沢明夫/著 徳間書店)

限界集落と言われるほど田舎の養鶏場で、村田二郎は革命を起こそうと思っていた。もっとたくさんの人に「たまご」のおいしさを分かってほしい!その一途な気持ちだけで「卵かけごはん専門店」を開くことを決意したのだ。「え?家で食べられるものを?」と周囲は大反対するも二郎の心はうごかない。そしてついにオープン!果たしてそのお店の運命は? 小さな村に大きな奇跡がおこる?!
(出版社HPより)



以上、昨年よりも疲労感があるkaneでした(*^_^*) 歳のせいでしょうか・・・


明日はついに!!

by さや

みなさん、こんにちは。
さやです。

明日は待ちに待った
第29回青空本の広場
です!

初めて準備に参加するので、何をすればいいのかオロオロ。
今年は特に古本が多く集まったそうなので、
積み下ろしのお手伝いなどをさせていただいております!

どんな構想なのかいまいちピンときていなかったコーナー設置も、
どんどん形になっていくのを見ると、
「おおっ!こんな感じになるのか〜!」と感動。
なんだか今からワクワクしてきています(^_^)

みなさん、ぜひ足を運んでみてください。
お待ちしております!!


そろそろ。

by saku

みなさんこんにちは。
坊主頭のsakuです。

8月31日開催の
『第29回 青空本の広場』に向け、
準備を進めております。

昨日は、
古本市で使うための本を
2階から1階に下ろす作業をしました。

そのため、
今日は朝から筋肉痛です。
まだそれほどの痛みではないのですが、
これからひどくなるのか、
それとも和らいでいくのか。
日頃の運動量を考えると、
絶対にこれから痛くなるんだろうなぁと思います。
普段から体を動かすのって大事ですね。

先日、息子の友達に
「お腹ぽにょぽにょだね(^o^)丿」
と言われたばかりなので、
『そろそろ走ろっ!』あきたいねみ/著(ダイヤモンド社) 
でも読んで、そろそろ走ってみようかと思う今日この頃です。


by のび子

_93_F8.jpg
昨日は所用で標津に向かっていたら、
何と大きな虹が!
中標津に住んでから、虹の遭遇率が妙に良いです。
何かの本を見ていた時、虹は必ず二重になって出るのだということを知り「今日は二重の虹だ!運がいいなあ」なんて思ってたのは当たり前のことだと知ってちょっと寂しくなりました。
よくよく見てみると必ず二重になってますので、今度虹が出た時にはよーく見てみてください。

虹というと小学生の時に習った詩を思い出すのですが、
誰の詩だったかなあとうろ覚えの記憶で探してみたところ作者もタイトルも全くわかりませんでした。
バスの中から虹を見たら、虹の根元に人がいる。
でもその人たちは自分たちが虹の中にいることには
全く気がついていないという内容でした。
司書なので拙い記憶を頼りに、自分で探してみようと思います。

青空本の広場まであともうちょっと。
屋内開催ではありますが、虹までは見えなくても晴天であってほしいですね。
欲を言えばここ最近の涼しい状態のまま当日を迎えたいところです。


8月31日は“青空本の広場”を開催します。

by kane

いつも私ごとばかりのブログですが、今日のブログも私ごと・・・

24日(日)は仕事が休みだったので、マラソン仲間を誘って、30kmを練習で走ろうと前日から準備をしていました。30kmを走るのは、7月の釧路湿原マラソン大会ぶり!

前日の予報では、昼過ぎに25℃ぐらいになる予報だったので、7時半ぐらいから走り始めたら、暑くなる前に終れるなと・・・。

1周8kmのところを4周しようと走り始めましたが、1周目から中々の暑さで汗がダラダラと出て、1周が終って給水で立ち止まったら、汗が噴き出てくるではありませんか。

最初の1周はゆっくりと走って、1周ずつペースを上げていこうと、頑張って2周目へ。
なんとかペースは上げていきますが、このまま30kmは走れるのかな?と不安になって、なんとか2周目が終了。

一緒に走っている仲間に「もう1周いってみる?」と声をかけたら「やばい、やめよう」と言われたので、自分も2周で終了しました。
一人だったら無理して走っていたかもしれませんが、2周で止めて正解でしたね。

夏も終ってしまったのか、最近は涼しい日が続いていたので、あのまま走り続けていたら、28℃の炎天下を走っていたことになりますし、内臓へのダメージや疲れも残っていたかもしれませんね。
止める勇気、大切だなと・・・



さて、今週末の31日(日)は第29回青空本の広場を開催します。
しるべっと町民ホールで古本市を開催するなど、天候の心配はいりませんが、出来ることなら晴れてほしいなと思います。

たくさんのご来場をお待ちしております。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近、読んだ本を紹介します。

そうちゃんはおこってるんだもん (筒井頼子/文 渡辺洋二/絵 福音館書店)

「いつだってなっちゃんばっかり」そうちゃんは怒ってテーブルの下にもぐってしまいました。お父さんと妹が声をかけますが…。お兄ちゃんの気持ちの揺れを丁寧に描きます。
(出版社HPより)


家族の見える場所 (森浩美/著 双葉社)

ラジオ局のアナウンサー、寺田武は長年担当してきた生放送番組の最終回に臨もうとしていた。そこへ入院中の母が危篤との報が入る。武は飽き性で、「お前は物事を全うしたことがない」とよく叱られた。“地味な番組だけど、この番組こそはと思ってやってきたんだ。母さん、もう少し待っててくれ……”『最後のお便り』ほか、家族の日常に起きるドラマチックストーリー。
(出版社HPより)



以上、10月のフルマラソンに向けて、近いうち30kmに再チャンレンジしようと思っているkaneでした(*^_^*)


>>