| 
                       
                         
                      
                    
                    by さや 
                      
                      こんにちは。 
sakuさんやななさんに便乗して 
タイトルをつけてみました(^-^) 
内容も掃除でビンジョウビンジョウ。
 
大掃除の季節ですが、 
我が家はまだなんにも片付いていません!
 
自分のものだけならときめきにより、 
要・不要とすぐに分けられるようになったんですが、 
実家で暮らしていると自分以外のゴミなんだか 
ゴミじゃないんだかよくわからないものが山ほどあり…。
 
特に着道楽(買い道楽が正しいかも)の祖母宅から、 
めぼしい服をちゃっかりごっそり持ってくる母が難敵です。 
減らしても減らしてもなぜか増えていくばかりの服の山。 
祖母が健在のうちは母が着るものに困ることはないでしょう。 
なんとか減らすよう叱り、怒り、嘆き、懇願し。 
ついには諦めました。
 
一度来た掃除熱が冷めてからは、全くやる気が出ず放置してました。
 
モンスター・タメコミスギーに疲れた私。 
すると先日、眠れる午(またの名を父)が立ち上がり、 
「28日に大掃除をするか〜」と! 
頑張れ!心から応援している!と心中快哉を叫んでしまいました。
 
モン・タメとステマ(捨て魔)の戦い。どちらが勝利するかによって 
来年の吉凶が占えそうです。
 
私は職場の掃除のお手伝いがあるから 
あとは全てステマに任せよう〜、と敵前逃亡を計るさやでした。
                      
                      
                      
                       
                     
                   |