中標津町体育施設 information http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi 中標津体育館、中標津町温水プール、中標津町武道館、中標津町運動公園、中標津町営野球場の情報 ja 中標津町温水プール 臨時閉館のお知らせ http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1075 本日、1月23日(木)より開館を予定しておりましたが、配管設備等に不具合が生じたため、臨時閉館致します。 皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 なお、再開につきましては、改めてお知らせ致します。 指定管理者:(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 ■ お 問 合 せ ■ 温水プール📞0153-72-7001 総合体育館📞0153-72-2316 体育館 お知らせ 2025-01-23T17:35:03+09:00 なかしべつチャレンジクラブ(アイスホッケー)日程の中止について http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1074 1月8日(水)に開催を予定しておりました、なかしべつチャレンジクラブ(アイスホッケー体験)はリンクコンディションの不良のため中止とさせていただきます。 現在、延期開催日を調整しております。参加者の皆様には日程が決まり次第、ご連絡いたします。 体育館 お知らせ チャレンジクラブ体験教室 2025-01-08T12:50:33+09:00 330°アリーナ「ランニング・ウォーキングコース無料開放」 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1073 【運動習慣強化期間】 「運動目標」を立てて運動不足解消へチャレンジ! 対象期間:  1月・3月 月・水・金  2月・4月 火・木  ※祝日含む、休館日除く ※期間中の予定日は、大会等の都合で急遽ご利用できない場合があります。   予めご了承ください。 ・利用の際は必ず受付をしてください。 ・ウォーキングチャレンジ企画があります。 ※くわしくはお問い合わせください。 中標津町総合体育館 ☎0153-72-2316 体育館 お知らせ 2025-01-07T13:41:59+09:00 令和7年度町営体育施設等の利用希望について http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1072  令和7年度(4月1日〜翌年3月31 日)の町営体育施設等利用予定(スポーツ大会・各種イベント)を調査しています。  予定のある団体は2月4日(火)までにお知らせください。 ※サークル活動・練習会を除きます。 ※くわしくはお問い合わせください。 体育館 お知らせ 2025-01-07T13:39:47+09:00 第62回 中標津町卓球大会 参加者募集! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1071 と き/2月2日(日) ところ/総合体育館 対 象/町内在住または町内のサークル等に所属している小学生から一般の男女 種目・参加料/  シングルス【小学生100円、中学生300円、高校生以上500円】  ダブルス【1組500円】  ☆参加料は申込時にお支払いください。 申込締切/1月16日(木) 申込・問合先/総合体育館(72−2316) 主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 主 管/中標津町卓球協会 体育館 中標津町卓球大会 2025-01-07T13:38:50+09:00 ちびっこスポーツスクール(スケート)日程の延期について http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1070 1月8日(水)のちびっこスポーツスクール(スケート)ですが、リンクコンディションの悪化のためお休みとさせていただき、1月9日(木)がスケートの1日目となります。 1月7日(火)、8日(水)はお休み ※予備日へ延期            ↓ 1月9日(木)、10日(金)   13:30〜14:30 体育館 ちびっこスポーツスクール 2025-01-07T13:12:24+09:00 ジュニア・キッズスポーツ体験「剣道」 参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1069 と き/1月25日(土) 10時30分〜11時30分 ところ/武道館 大武道場 対象・定員/年中児〜小学生 30人※先着順 受講料/200円 ※保険料込 申込締切/1月19日(日) ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合先:総合体育館(72−2316) 体育館 キッズ・ジュニアスポーツ体験教室 2025-01-07T13:09:01+09:00 サーキットトレーニング教室 参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1068 内 容/筋力トレーニングと有酸素運動を交互に行い、健康的なシェイプアップを目指します。 と き/2月19日、26日、3月5日、12日 毎週水曜日 全4回  10時15分〜11時30分 ところ/総合体育館 トレーニング室 対象・定員/一般成人 12人 ※先着順 受講料/1,600円 ※保険料込 申込締切/2月18日(火) ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合先:総合体育館(72−2316) 体育館 サーキットトレーニング教室 2025-01-07T13:07:38+09:00 スポーツ選手・愛好者のためのコアパワーヨガCPY 参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1067 1.オープン昼クラス 2.オープン夜クラス 内 容/ヨガのポーズを用いた自重トレーニングを行います。 講 師/  日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー  須藤 奈保 氏(中標津町役場 介護保険課) と き/ 1.昼クラス:1月21日(火)、2月7日(金)、3月7日(金)、3月18日(火)  10時30分〜11時45分 2.夜クラス:1月16日(木)、30日(木)、2月13日(木)、27日(木)、3月13日(木)、21日(金)  19時〜20時15分 ところ/総合体育館 多目的室 定 員/1・2 20人 ※先着順 受講料/1・2 1,100円/回  ※セット価格2,000円/2回、3,000円/3回 申込締切/各回開催前日まで ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合先:総合体育館(72−2316) 体育館 コアパワーヨガ 2025-01-07T11:55:41+09:00 第18回 なかしべつ長ぐつdeアイスホッケー大会 参加者募集! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1066 と き/2月16日(日) ※暖気・荒天中止 ところ/運動公園アイスホッケー場 対 象/ 町内在住または中標津町スポーツ少年団、サークルに所属している年中児から小学生の男女 参加料/1人:500円(保険料含む) ☆申込時にお支払いください。 部 門/幼児の部・小学生低学年の部・小学生中学年の部・小学生高学年の部 ※部門区分で編成されていない場合は参加できません。 そのほか、くわしくは開催要項(総合体育館・運動公園)で確認ください。 持ち物/長靴(スパイク無し)・防寒着・帽子(頭上に装飾無し)・手袋 申込期間/1月6日(月)〜1月19日(日) 申込先/運動公園管理棟窓口(72−8003) 9時〜21時  ※悪天候による施設閉場の場合は受け付けできません。 問合先/総合体育館(72−2316) 主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 共 催/NPOなかしべつスポーツアカデミー、中標津アイスホッケー協会 体育館 長ぐつdeアイスホッケー 2025-01-07T11:42:24+09:00 第48回 中標津町スピードスケート大会 参加者募集! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1065 と き/2月1日(土) ※暖気・荒天中止 ところ/運動公園スピードスケート場 対 象/年少児〜一般 ☆町内在住または勤務先が町内の方。 参加料/400円 ☆申込時にお支払いください。 種 目/複数種目にエントリー可能 ※ビギナー種目は1種類のみ  【幼児・小学校低学年:100m、200m、300m】(ビギナー種目)  【小学生以上:500m、1000m、1500m、3000m】  【リレー競技:2000mR(600m/400m/400m/600m)】 申込締切/1月17日(金) 申込先/運動公園管理棟窓口(72−8003) 9時〜21時  ※悪天候による施設閉場の場合は受け付けできません。 問合先/総合体育館(72−2316) 主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 主 管/中標津スケート協会 体育館 中標津町スピードスケート大会 2025-01-07T11:40:07+09:00 なかしべつチャレンジクラブ(アイスホッケー)日程の中止について http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1064 1月6日(月)に開催を予定しておりました、なかしべつチャレンジクラブ(アイスホッケー体験)は天候不良によるリンクコンディションの不良のため中止とさせていただきます。 初回は 1月8日(水)18:30〜19:30 となります。 体育館 チャレンジクラブ体験教室 2025-01-06T14:03:54+09:00 スケートリンク臨時閉場のお知らせ方法 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1063 中標津町運動公園スケートリンクについて、今後コンディション不良等により閉場する場合は、FacebookおよびInstagramの『ストーリーズ』機能でお知らせしていきます📲 各アカウントをフォローのうえ是非チェックして下さい♪ ■中標津町総合体育館 Facebook https://x.gd/N3aTN ■中標津町文化スポーツ振興財団 Instagram https://x.gd/t9ZGz ■お電話でのお問合せ ・運動公園管理棟📞0153- 72-8003 ・中標津町総合体育館📞 0153-72-2316 体育館 お知らせ 2024-12-25T09:00:00+09:00 中標津町運動公園冬季施設オープンのお知らせ http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1062  本日12/23(月)14:00より、運動公園スピードスケート場・アイスホッケー場・小リンクがオープンします。 本日より2月下旬ごろまで利用が可能です。(気候等により変動があります)   利用時間  9時〜21時 ※年末年始(12月30日(月)〜1月5日(日))は16時まで。 利用上の注意 ・必ず帽子・手袋を着用してください。  スケート靴・帽子・手袋は、利用者ご自身で準備してください。 ・専用使用がある場合、一般利用に制限が設けられます。  ※ 毎週平日の17時45分〜19時15分はスケート少年団の全面専用使用となります。(スピードスケートリンク) ・ リンクコンディション不良の場合は、補修や整氷作業のため、利用の一時中止や閉場をする場合があります。 ・施設の放送や係員の指示のもと、安全利用にご協力ください。 ○リンク使用前の受け付けについて  利用前に必ず、管理棟窓口で受け付けしてください。また、高校生以上の方は利用料がかかりますので、受付時にお支払いください。 体育館 その他 2024-12-23T09:44:52+09:00 はじめてのスケート教室・レベルアップスケート教室 受講者発表! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1061 はじめてのスケート教室・レベルアップスケートの受講者について 添付ファイルのとおり受講者が決定しました。 掲載内容をご確認頂き、受講料の納入手続きをお願いいたします。 【受講料納付について】 納付期間 令和6年12月12日(木)〜12月15日(日)      9:00〜21:00 場  所 中標津町総合体育館 窓口 体育館 お知らせ はじめてのスケート教室 レベルアップスケート教室 子ども向け教室 その他 2024-12-12T14:00:00+09:00 中標津町温水プール 整備休館のお知らせ http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1060 下記のとおり温水プールは整備休館となります。 例年より休館期間が延びていますので、お間違えのないようご注意ください。 【中標津町温水プール 整備休館】 [休館期間] 令和6年12月11日(水)〜令和7年1月22日(水) ※令和7年1月23日(木)午後2時より開館予定 [作業内容] プール改修工事屋内作業(更衣室・トイレ床材および採暖室天井張り替え等)、プール水槽内清掃、ボイラー分解清掃、その他各種設備点検等 今年もたくさんのご利用をありがとうございました! 来年もみなさまのご利用をお待ちしております。 体育館 お知らせ 2024-12-10T11:41:41+09:00 第18回なかしべつ長ぐつdeアイスホッケー大会 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1059 お友達・仲間同士の思い出づくりに参加してみませんか。 と き/2月16日(日)※暖気・荒天中止 ところ/運動公園アイスホッケー場 対 象/中標津町内在住また中標津町スポーツ少年団に所属している年中児から小学生の男女 参加料/1人:500円(保険料含む) ☆参加料は申込時にお支払いください。 部 門/幼児の部・小学生低学年の部・小学生中学年の部     小学生高学年の部 ※部門区分で編成されていない場合は参加できません。  そのほか、くわしくは添付した開催要項をご確認ください。 持ち物/長靴(スパイク無し)・防寒着・帽子(頭上に装飾無し)・手袋 申込期間/1月6日(月)〜1月19日(日) 申 込 先/中標津町運動公園 主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 共 催/NPOなかしべつスポーツアカデミー     中標津アイスホッケー協会 体育館 長ぐつdeアイスホッケー 2024-12-10T10:15:29+09:00 〇第36回中標津ソフトバレーボール大会 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1057 と き/1月26日(日) ところ/中標津町総合体育館 申込締切/1月12日(日) 主 管/中標津町ソフトバレーボール連盟 体育館 中標津ソフトバレーボール大会 2024-12-05T14:19:07+09:00 初級フリーウエイトトレーニング(ベンチプレス、デッドリフト、スクワット)教室 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1056 と き/1月8日、9日、10日 全3回 10時30分〜11時30分 ところ/総合体育館 トレーニング室 対象・定員/高校生〜一般 10人 受講料/500円(全3回分)※保険料込 申込締切日/12月5日(木)〜1月7日(火) ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合先:総合体育館(72−2316) 体育館 トレーニング・ストレッチ講習 2024-12-05T14:13:43+09:00 ジュニア・キッズスポーツ体験「剣道」 参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1055 と き/1月25日(土) 10時30分〜11時30分 ところ/武道館 大武道場 対象・定員/年中児〜小学生 30人 ※先着順 受講料/200円 ※保険料込 申込締切日/12月5日(木)〜1月19日(日) ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合先:総合体育館(72−2316) 体育館 教室 その他 2024-12-05T14:03:52+09:00 オリンピアンスケート教室 参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1054 と き/1月11日(土) 13時〜14時30分、1月12日(日) 9時30分〜11時 講 師/長谷川 翼 氏 プロフィール/ 中標津町出身。日本電産サンキョー所属時の2018年、平昌オリンピック男子スピードスケート500m、1000m出場。2021年現役引退。 ところ/中標津町運動公園 スピードスケート場 対象・定員/スピードスケート少年団等に所属していない小学生 30人 ※先着順 受講料/1,000円 ※保険料込(全2回分) 申込期間/12月5日(木)〜12月27日(金) ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合先:総合体育館(72−2316) 体育館 教室 その他 2024-12-05T13:54:27+09:00 いきいきアクティブスポーツ教室 参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1053 と き/1月30日、2月6日、13日、20日  毎週木曜日 全4回 10時30分〜11時30分 ところ/総合体育館 サブアリーナ 対象・定員/シニア世代・15人(軽運動の可能な方)※先着順 受講料/600円(全4回分)※保険料込 申込期間/12月23日(月)〜1月29日(水) ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合先:総合体育館(72−2316) 体育館 いきいきアクティブスポーツ教室 2024-12-05T13:46:42+09:00 330°アリーナ「ランニング・ウォーキングコース」無料開放! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1052 冬季の運動不足を解消し、健康維持・増進を図りましょう! 対象期間:1月8日(水)〜4月30日(水)  ※祝日含む、休館日除く  ※対象曜日はらいふまっぷ1月号でお知らせします ・利用の際は必ず受付をしてください。 ・注意事項を守って、楽しく使用してください。 ・期間中に大会等の開催時はご利用いただけない場合があります。 問合先/総合体育館 72−2316 体育館 お知らせ 2024-12-05T13:36:02+09:00 中標津町総合体育館 年末年始のご利用について http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1051 年末の利用日を試行的に延長します 対象施設/中標津町総合体育館 試行運用/12月26日(木)〜27日(金) 9時〜17時まで。  (競技利用は16時45分まで) 休館日/12月28日(土)〜1月5日(日)  ※1月6日(月)は通常休館日です。 体育館 お知らせ 2024-12-05T13:27:41+09:00 スピード・ホッケーリンク、まもなくオープン http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1049 冬季スポーツを元気に楽しみましょう!!  現在、オープンに向けて準備を進めています。運動公園スピードスケート場・アイスホッケー場を安全に利用していただくため、下記のとおりお知らせします。 ○リンクのオープンについて  オープンは12月23日(月)を予定しており、2月下旬ごろまで利用が可能です。(気候等により変動があります)  オープンの正式決定は、財団ホームページ・報道機関を通してお知らせします。 利用時間  9時〜21時 ※年末年始(12月30日(月)〜1月5日(日))は16時まで。 利用上の注意 ・必ず帽子・手袋を着用してください。  スケート靴・帽子・手袋は、利用者ご自身で準備してください。 ・専用使用がある場合、一般利用に制限が設けられます。  ※ 毎週平日の17時45分〜19時15分はスケート少年団の全面専用使用となります。(スピードスケートリンク) ・ リンクコンディション不良の場合は、補修や整氷作業のため、利用の一時中止や閉場をする場合があります。 ・施設の放送や係員の指示のもと、安全利用にご協力ください。 ○リンク使用前の受け付けについて  利用前に必ず、管理棟窓口で受け付けしてください。また、高校生以上の方は利用料がかかりますので、受付時にお支払いください。 ○用具貸し出しもあります!  子ども用ヘルメット・肘&膝のサポーターを貸し出ししていますので、お気軽に窓口へお申し出ください。  利用券種類(高校生以上) ・1回券(105円) ・回数券(6回分525円) ・シーズン券(1,575円) ☆利用について不明な点、リンクコンディションの確認などは下記に問い合わせください。  運動公園管理棟 72−8003 総合体育館 72−2316 体育館 お知らせ 2024-12-05T13:12:34+09:00 総合体育館(トレーニング室)専用使用のお知らせ http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1048 【専用使用のお知らせ(トレーニング室)】 事業開催のため、下記の日時はトレーニング室がご利用できません。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 【日時】 12月5日(木)、12日(木)、19日(木) 10:50〜12:10 【会場】 中標津町総合体育館 トレーニング室 体育館 お知らせ 2024-12-02T16:56:59+09:00 なかしべつチャレンジマラソン2024 開催有無のお知らせ➁ http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1047 なかしべつチャレンジマラソン2024 開催有無に関するお知らせ➁ なかしべつチャレンジマラソン2024は開催いたします。(競技開始時刻等に変更はございません) 天候等により一部種目が中止になる場合がございます。  ※風速10m以上の強風が長く続く場合  ※風速15m前後の突風が予想される場合  ※警報等が出た場合 参加される皆様には予めご理解いただき、大会へ参加いただきますようよろしくお願いいたします。 随時、財団HP・SNS(Facebook、X)を通して、お知らせいたします。 HP        http://www.zncs.or.jp/pc.html Facebook  https://www.facebook.com/nakashibetsugym/ X         https://twitter.com/zaidan_nksbt 9:00より大会当日受付が開始となります。 競技に参加される方は必ず受付を行ってからご参加ください。 受付時間/9:00〜12:30 本日は大会会場内にキッチンカーの出店があります。(BB SHEEP COFFEE) 是非そちらもご利用ください。 大会事務局/一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団       TEL0153−72ー2316             令和6年11月17日(日)9:00 体育館 なかしべつチャレンジマラソン 2024-11-17T09:00:00+09:00 なかしべつチャレンジ2024 開催有無のおしらせ http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1046 なかしべつチャレンジマラソン2024 開催有無に関するお知らせ 本日11月17日(日)「なかしべつチャレンジマラソン2024」は開催いたします。 ただし、今後天候の変化【強風(風速10mを越える)並びに雨量】により中止となる場合があります。 ※天候が競技コースに支障が出る場合も中止とする場合もあります。 随時、財団HP・SNS(Facebook、X)を通して、お知らせいたします。 HP        http://www.zncs.or.jp/pc.html Facebook  https://www.facebook.com/nakashibetsugym/ X         https://twitter.com/zaidan_nksbt        大会事務局/一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団       TEL0153−72ー2316                                                                  令和6年11月17日(日)7:00 体育館 なかしべつチャレンジマラソン 2024-11-17T07:00:00+09:00 330°アリーナ専用使用等のお知らせ(R6.11.16〜17) http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1045 「なかしべつチャレンジマラソン2024」の開催に伴うご案内です。 【会場】中標津町総合体育館 全館 【日時】・令和6年11月16日(土) 9:00〜終日     ・令和6年11月17日(日) 9:00〜19:00 ※予定     ※17日終了次第、一般開放となります。 なお、上記期間中は... [ランニングコース・トレーニング室]  16日(土)×/17日(日)19:00〜〇 ※終了時間は予定のため、お手数ですがご来館前に総合体育館(☎0153-72-2316)へお問合せをお願いいたします。 体育館 お知らせ なかしべつチャレンジマラソン 2024-11-15T13:35:00+09:00 ジュニア・キッズスポーツ体験教室 〜極真空手を体験しよう〜 参加者募集中! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1044 と き/11月24日(日) 10時30分〜11時30分 ところ/中標津町武道館 対 象/年長児〜小学生(学校は問いません) 定 員/10人 ※先着順 受講料/200円(保険料として) 申込期間/11月19日(火) 主 管/極真会館中標津支部 ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合せ先:総合体育館(72−2316) 体育館 教室 その他 2024-11-05T15:44:01+09:00 レベルアップスケート教室 参加者募集中! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1043 と き/12月24日(火)・25日(水) ところ/運動公園 アイスホッケー場 時 間/14時45分〜15時45分 対 象/スケート靴で氷上を走る、滑ることができる小学生 定 員/30名 ※申し込みが多数の場合、抽選を行います。 受講料/2,000円(保険料込) ※1,200円(スポーツ安全保険既加入者) 申込期間/11月5日(火)〜12月10日(火) ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合せ先:総合体育館(72−2316) 体育館 レベルアップスケート教室 2024-11-05T15:43:17+09:00 はじめてのスケート教室 参加者募集中! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1042 と き/12月24日(火)・25日(水) ところ/運動公園 アイスホッケー場 時 間/13時30分〜14時30分 対 象/  初めてスケートをする、もしくはスケート靴で氷上を歩くのがやっとの小学生 定 員/30名 ※申し込みが多数の場合、抽選を行います。 受講料/2,000円(保険料込) ※1,200円(スポーツ安全保険既加入者) 申込期間/11月5日(火)〜12月10日(火) ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合せ先:総合体育館(72−2316) 体育館 はじめてのスケート教室 2024-11-05T15:42:27+09:00 いきいき筋力トレーニング教室 第2部 参加者募集中! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1041 と き/12月5日・12日・19日 毎週木曜日 全3回  午前11時〜12時(トレーニング室専用使用となります) ところ/総合体育館 トレーニング室 対象/シニア世代 定員/10名(軽運動の可能な方) ※先着順 受講料/600円(保険料込) 申込締切/12月4日(水) ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合せ先:総合体育館(72−2316) 体育館 いきいき筋力トレーニング教室 2024-11-05T15:41:43+09:00 スポーツ愛好者・選手の為のコアパワーヨガCPY○R 参加者募集中! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1040 1.オープン昼クラス 2.オープン夜クラス 内 容/ ヨガのポーズを用いた自重トレーニングです。医学的観点を主軸にした機能的な3面(前後・左右・回旋)動作を連続的に行い、自身の身体を正しく支え、姿勢・動作をコントロールできる、動きやすい身体づくりを目指します。 講 師/須藤 奈保 氏(中標津町役場 介護保険課) と き/ 1.昼クラス 10 時30 分〜 11 時45 分  12 月6日(金)、1月21日(火)、2月7日(金)、3月7日(金) 2.夜クラス 19 時〜 20 時15 分  12月12日(木)、12月19日(木)、1月16日(木)、1月30日(木)、  2月13日(木)、2月27日(木)、3月13日(木)、3月21日(金) ところ/1・2 総合体育館 多目的室 定 員/1・2 20人 ※先着順 受講料1回/1,100円 複数組合せ/1,000×回数(セット料金)  ※1回のお申し込みで複数の場合セット価格対象です。 申込締切/1・2各開催日前日まで ○総合体育館にて直接お申し込みください。 ○問合せ先:総合体育館(72−2316) 体育館 コアパワーヨガ 2024-11-05T15:40:15+09:00 コアパワーヨガCPY○R教室体験参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1039 と き/11月23日(土・祝) 15時45分〜17時 ところ/中標津町総合体育館 サブアリーナ 講 師/須藤 奈保 氏(中標津町役場 介護保険課) 参加対象/一般成人 定 員/30名 ※先着順 参加料/無料 申込締切/11月20日(水) 体育館 コアパワーヨガ 2024-11-05T15:38:45+09:00 リズムトレーニング教室体験参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1038 と き/11月23日(土・祝) 14時〜15時30分 ところ/中標津町総合体育館 サブアリーナ 講 師/橋場 俊輔 氏(札幌国際大学人文学部心理学科) 参加対象/小学生〜高校生 定 員/50名 ※先着順 参加料/無料 申込締切11月20日(水) 体育館 トレーニング・ストレッチ講習 2024-11-05T15:36:18+09:00 令和6年度 夏季屋外スポーツ施設の閉場について http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1037 本日10月31日(木)をもって、夏季屋外スポーツ施設を閉場します。 今シーズンもたくさんのご利用をありがとうございました🙇 ■閉場施設■ ・中標津町営テニスコート ・中標津町営ふれあいテニスコート ・中標津町運動公園 スピードスケート場広場 ・中標津町運動公園 第1・2球場 ・中標津町運動公園第1・2球技場 ・中標津町営野球場 体育館 お知らせ 2024-10-31T22:20:38+09:00 クロカン・ナカシベツ2024 記録一覧について http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1036 10月27日(日)に中標津町運動公園特設クロスカントリーコースにてクロカン・ナカシベツ2024が開催されました。 当日は、44チーム220名の選手達が特設コースに苦闘しながら健脚を競い合いました。 当日、参加された選手・役員の皆様ありがとうございました。 記録一覧が完成しましたので掲載します。 体育館 クロカン・ナカシベツ 2024-10-31T14:59:27+09:00 ジュニア選手体力測定&成長期スポーツ検診参加者募集 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1035 と き/11月30日(土)〜12月1日(日) ところ/総合体育館 メインアリーナ 内 容/  1.ジュニア選手体力測定・形態測定(全10項目)  2.成長期スポーツ検診(エコー検診)  3.フィジカルチェック・ストレッチ指導 対 象/小学1年生〜高校3年生 参加料/  小学1年生〜小学3年生:1人200円  小学4年生〜高校3年生:1人500円 申込方法/総合体育館で配布している申込用紙に必要事項を記入し、参加料を添えて同館窓口へ提出ください。 申込締切日/11月24日(日) 開催要項、申込書は下記添付ファイルからダウンロード可能です 問合先/総合体育館(72−2316) 主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 体育館 教室 その他 お知らせ 2024-10-23T10:08:50+09:00 スポーツ愛好者・選手の為のコアパワーヨガCPY 〜日程変更のお知らせ〜 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1034 〈スポーツ愛好者・選手の為のコアパワーヨガCPY参加者の皆様へ〉 当初 10/23(木)開催予定でしたCPY夜クラスですが、講師の方のご都合により、11/11(月)に振替開催となりました。10/23(木)はお休みとなります。 よろしくお願いいたします。 当初予定10/23(木)→変更11/11(月) 体育館 お知らせ コアパワーヨガ 2024-10-23T09:35:00+09:00 クロカン・ナカシベツ2024 コース発表 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1033 クロカン・ナカシベツ2024のコースについて発表します。 また、試走と事前受付については下記のとおりとなっています。 【コース試走】 10月24日(木)〜26日(土)9:00〜17:00 【事前受付】 と き:10月24日(木)〜26日(土)9:00-21:30 ところ:中標津町総合体育館窓口 配布物:ゼッケン、タスキ、抽選券等 ※当日の受付時間でも対応できます。事前にタスキ等を準備したい方は事前受付にお越しください。 体育館 クロカン・ナカシベツ 2024-10-16T17:08:47+09:00 10月から5月までの温水プール利用時間 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1031 遊泳時間と開閉館時間が変更になります。 ☆月曜日から土曜日 午後/遊泳時間14時〜16時45分 夜間/遊泳時間17時〜20時45分 閉館時間は21時 ☆日曜日・祝日 午前/遊泳時間10時〜11時45分 午後/遊泳時間13時〜16時45分 閉館時間は17時 ☆小学生は17時以降、中学生は18時30分以降、高校生は20時30分以降、保護者の同伴がなければ遊泳できません。 ☆12月11日(水)から1月22日(水)までは、施設整備期間のため休館となります。 ※通常1月5日まで。今年度は改修工事に伴い期間を延長しています。 体育館 お知らせ 2024-10-07T11:37:35+09:00 なかしべつチャレンジマラソン2024 参加者募集! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1030 と き/11月17日(日) ※雪・雨決行! ところ/中標津町総合体育館 申込方法/総合体育館で配布している申込用紙に必要事項を記入し、総合体育館窓口へ申し込みください。 申込締切/10月16日(水) 体育館 なかしべつチャレンジマラソン 2024-10-07T11:32:06+09:00 (公財)日本水泳連盟泳力検定会 参加者募集中! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1029 と き/12月1日(日) ところ/温水プール 申込締切日/11月6日(水)17時まで 主 催/中標津水泳協会 ※くわしくは、総合体育館または温水プールで配布している開催要項で、ご確認くださ。 体育館 大会 その他 2024-10-07T11:13:12+09:00 330°アリーナ専用使用のお知らせ(R6.10/2,9,16) http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1026 【専用使用のお知らせ(トレーニング室)】 事業開催のため、下記の日時はトレーニング室がご利用できません。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 【日時】 10月2日(水)、9日(水)、16日(水) 10:50〜12:10 体育館 お知らせ 2024-09-29T20:02:19+09:00 330°アリーナ専用使用等のお知らせ(R6.9.28〜29) http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1025 中標津町総合体育館 330°アリーナにおいて、9/28(土)〜29(日)に開催される「中標津町総合防災訓練」に伴うご案内です。 皆様のご理解ご協力をお願いいたします。 (1)専用使用のお知らせ 下記のとおり専用使用となります。 [会場] メインアリーナ・サブアリーナ・多目的室・会議室 [日時] ●令和6年9月28日(土) 9:00〜終日 ●令和6年9月29日(日) 9:00〜17:00 ※予定 ※29日終了次第、一般開放となります。 なお、上記期間中は… [ランニングコース] 28日(土)終日× / 29日(日)17:00〜○ ※終了時間は予定のため、お手数ですがご来館前に総合体育館(☎️0153-72-2316) へお問合せをお願いいたします [トレーニング室] 28日(土)、29日(日)とも終日○ (2)お車でお越しの方へ お知らせ(1)に伴い、28日(土)終日および29日(日)の日中、総合体育館第1駐車場は関係者以外の駐車ができません。 トレーニング室をご利用の方は、第2駐車場をご利用ください。 イベント来場者・トレーニング室のご利用 ▶︎第2駐車場 テニスコートのご利用 ▶︎町営テニスコート駐車場・第2駐車場 体育館 お知らせ 2024-09-25T17:22:34+09:00 令和6年度 なかしべつチャレンジクラブ受講者決定!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1024 令和6年度 なかしべつチャレンジクラブの受講生について 添付ファイルのとおり受講者が決定しました。 掲載内容をご確認頂き、受講料の納入手続きをお願いいたします。 【受講料納付について】 納付期間 令和6年9月19日(木)〜9月23日(月・祝)      9:00〜21:00 場  所 中標津町総合体育館 窓口 体育館 お知らせ チャレンジクラブ体験教室 2024-09-19T11:23:28+09:00 秋のキッズベーシックスイム受講者決定 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1023 添付ファイルのとおり受講者が決定しました。 受講料の納入手続きをお願いいたします。※添付ファイル内参照 体育館 お知らせ キッズベーシックスイム 教室 その他 子ども向け教室 その他 2024-09-14T14:00:00+09:00 スポーツの日無料開放! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1017 中標津町営体育施設の個人使用料が無料となります。 と き/10月14日(月・祝) 対象施設/  総合体育館  温水プール  武道館  町営テニスコート(夜間照明も無料)  ふれあいテニスコート 問合先/総合体育館(72−2316) ※利用の際は必ず受け付けをしてください。 ※混み合う場合は譲り合って使用してください。混雑により延長出来ない場合もあります。 ※各施設の利用時間、注意事項を守って、楽しく使用してください。 体育館 お知らせ 2024-09-05T13:47:59+09:00 第10回なかしべつミニテニス大会 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1016 と き/10月6日(日) ところ/中標津町総合体育館 申込締切/9月22日(月・祝) 主 管/中標津ミニテニス協会 体育館 なかしべつミニテニス大会 2024-09-05T13:46:02+09:00 第48回中標津町ソフトテニス大会 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1015 と き/10月6日(日) ところ/町営テニスコート・町営ふれあいテニスコート 申込締切/9月20日(金) 主 管/中標津ソフトテニス協会 体育館 中標津町ソフトテニス大会 2024-09-05T13:45:33+09:00 第48回なかしべつスイミングフェスティバル 参加者募集 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1013 と き/11月3日(日) ところ/温水プール 対 象/町内の水泳少年団、サークル等に所属している方 参加料/1人500円(保険料・プログラム代含む) 申込期間/9月13日(金)〜10月18日(金)  ※9月17日(火)は休館日のため受付出来ません。 詳しくは温水プールで配布している開催要項でご確認ください。 申込方法/ ・所定の申込書に必要事項を記入し、お申込みください。 ・ 水泳少年団・水泳サークル等に加入している方は、団体ごとにお申し込みいただきます。(個別に申込書を提出する必要はありません。) ・高校生以下の参加については保護者の承諾が必要です。 ・競技への参加は個々の泳力を判断の上、お申込みください。 主 催/一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団・中標津水泳協会 体育館 なかしべつスイミングフェスティバル 2024-09-05T13:35:31+09:00 温水プール整備休館に関するお知らせ http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1012 現在実施中の改修工事に伴い、今年度の整備休館は例年よりも期間を延長することとなりました。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 整備休館(予定):12月11日(水)〜1月22日(水) 利用再開:1月23日(木)14時 問合先/総合体育館72−2316 ・ 温水プール72−7001 体育館 お知らせ 2024-09-05T13:33:54+09:00 リズムトレーニング教室 & リズムステップ教室 中標津町初開催!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1011 と き/ 【リズムトレーニング教室】 10月12日(土) 小学生の部13時〜14時30分 中学生の部15時〜16時30分 10月13日(日) 幼児の部(親子)10時〜11時 小学生以上の部 13時〜14時30分 【リズムステップ教室】 10月12日(土) 11時〜12時 ところ/中標津町総合体育館 サブアリーナ 講 師/橋場 俊輔 氏(札幌国際大学人文学部子ども心理専攻講師) 申込方法/ リズムステップ教室は直接、体育館窓口へ、 リズムトレーニング教室はらいふまっぷ9月号QRコードからお申し込みください。 体育館 教室 その他 2024-09-05T11:51:16+09:00 カラダスッキリ教室(ストレッチ・体幹・バランストレーニング) 参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1010 と き/9月12日〜10月3日 全4回 毎週木曜日 19時〜20時 ところ/中標津町総合体育館 対象・定員/一般成人15名 ※先着順 受講料/1,300円(全4回分保険料込) 申込締切/9月11日(水) 教室に関わる問い合わせ 総合体育館(72−2316) 体育館 カラダスッキリ教室 2024-09-05T11:49:28+09:00 なかなか健康なかしべつ体力測定会 参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1009 と き/10月11日(金)  【65歳以上】10時〜11時  【18歳〜64歳】18時〜20時 ところ/中標津町総合体育館 参加料/200円(保険料込) 申込方法/ 9月30日(月)までにらいふまっぷ9月号QRコードまたは所定の申込書に必要事項を記入のうえ、総合体育館窓口へお申し込みください。 教室に関わる問い合わせ 総合体育館(72−2316) 体育館 なかなか健康なかしべつ 2024-09-05T11:48:47+09:00 秋の「キッズベーシックスイム」 参加者募集中!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1008 と  き/9月24日〜12月3日 全10回 毎週火曜日 18時〜19時  ※11月5日(火)はお休みです ところ/温水プール 対象・定員/小学1・2年生 30人 受講料/4,800円(保険料込) 申込締切/9月13日(金) 教室に関わる問い合わせ 総合体育館(72−2316) 体育館 キッズベーシックスイム 2024-09-05T11:47:25+09:00 なかしべつチャレンジマラソン2024 http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1014 と き/11月17日(日) ※雪・雨決行! ところ/中標津町総合体育館 【競技種目】対象/参加料 【10kmチャレンジ】  高校生以上/一般1,100円 高校生1,000円 【5kmチャレンジ】  小学生4年生以上/一般800円 高校生700円 中学生600円 小学生500円 【2kmチャレンジ】  小学生・ファミリー※小学1〜6年生とします/小学生400円 1組600円 【1kmチャレンジ】  ファミリー※年少〜年長とします/1組400円 ※ファミリーの部:大人の方は保護者となる方とします。  1組2人(子ども1人・大人1人)一緒にフィニッシュしてください。 申込方法/ 総合体育館で配布している申込用紙に必要事項を記入し、総合体育館窓口へ申し込みください。 申込期間/9月3日(火)〜10月16日(水) 主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団、中標津町、中標津町教育委員会 共 催/(株)中標津都市施設管理センター 体育館 なかしべつチャレンジマラソン 2024-09-03T09:00:00+09:00 ちびっこスポーツスクール(運動遊び)について http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1007 ちびっこスポーツスクール(運動遊び)の会場は、カリキュラムの関係で、全3回ともに下記のとおり変更になりました。 ×運動公園⇒○中標津町総合体育館 サブアリーナ ※上靴を忘れないようにお願いいたします。 体育館 ちびっこスポーツスクール 2024-08-23T13:51:43+09:00 リズムトレーニング教室&ステップ教室 中標津町初開催決定!!!! http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=1006 リズムトレーニング教室 と き/ 10月12日(土)  小学生の部13時〜14時30分 中学生以上の部 15時〜16時30分 13日(日)  幼児の部(親子)10時〜11時 小学生以上の部 13時〜14時30分 ところ/中標津町総合体育館 サブアリーナ 内 容/  リズムトレーニングは「リズム感」を高めることで運動能力を向上させる、全く新しいトレーニングとなります。  リズムに合わせながら床に敷いたラインの上をジャンプしたりステップします。リズムに合わせることで楽しく運動能力の向上が期待できます。 対 象/幼児(年中)〜大人 定 員/各クラス20名(組) ※先着順 参加料/500円(人)※幼児の部は1組 持ち物/動きやすい服装、運動靴(室内用)、タオル、飲物 申込方法/下記QRコードからお申込みください。 申込期間/9月5日(木)〜10月8日(火)  ※参加料については当日納入。申込期間が過ぎた場合のキャンセルはキャンセル料(全額)が発生します。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− リズムステップ教室 と き/令和6年10月12日(土) 11時〜12時 ところ/中標津町総合体育館 サブアリーナ 内 容/  「 楽しさ」を大前提に行われるもので、認知症予防や身体機能の低下予防に最適とされています。流行の音楽をBGMに、楽しく身体を動かすことができ、脳と身体を活性化させることを目指します。 対 象/シニア世代 ※一般成人も参加可能 定 員/20名 ※先着順 参加料/500円(人) 持ち物/動きやすい服装、運動靴(室内用)、飲物 申込方法/総合体育館で専用の申込用紙を配布しています。必要事項を記入し、総合体育館窓口へ参加料と併せて申し込みください。 申込期間/9月5日(木)〜10月8日(火) −−−−−−−−−−−−−−−−−− 講師 橋場 俊輔 氏  ◆リズムトレーニング協会インストラクター  ◆リズムステップインストラクター  ◆札幌国際大学 人文学部心理学科 子ども心理専攻講師 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団 体育館 教室 その他 2024-08-08T11:49:38+09:00