中標津町体育施設 information
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi
中標津体育館、中標津町温水プール、中標津町武道館、中標津町運動公園、中標津町営野球場の情報
ja
-
秋のキッズベーシックスイム受講者決定
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=933
添付ファイルのとおり受講者が決定しました。
受講料の納入手続きをお願いいたします。※添付ファイル内参照
体育館
お知らせ キッズベーシックスイム
2023-09-21T14:00:00+09:00
-
ちびっこスポーツスクール(運動遊び)について
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=932
9月13日(水)のちびっこスポーツスクール(運動遊び)の会場は、雨予報のため、下記のとおり変更になりました。
×運動公園⇒○中標津町総合体育館 サブアリーナ
体育館
ちびっこスポーツスクール
2023-09-13T08:38:43+09:00
-
ちびっこスポーツスクール(運動遊び)について
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=931
9月6日(水)のちびっこスポーツスクール(運動遊び)の会場は、雨が降る可能性も考えられるため、下記のとおり変更になりました。
×運動公園⇒○中標津町総合体育館 メインアリーナ(A)
体育館
ちびっこスポーツスクール
2023-09-06T09:23:10+09:00
-
第9回なかしべつミニテニス大会
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=930
と き/10月8日(日)
ところ/総合体育館
申込締切日/9月22日(金)
主 管/中標津ミニテニス協会
くわしくは総合体育館で配布している開催要項でご確認ください。
体育館
なかしべつミニテニス大会
2023-09-05T11:28:56+09:00
-
第47回中標津町ソフトテニス大会
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=929
と き/10月8日(日)
ところ/町営テニスコート・町営ふれあいテニスコート
申込締切日/9月24日(日)
主 管/中標津ソフトテニス協会
くわしくは総合体育館で配布している開催要項でご確認ください。
体育館
中標津町ソフトテニス大会
2023-09-05T11:28:16+09:00
-
第40回中標津町少年野球大会兼第42回少年王座決定戦
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=928
と き/9月30日(土)〜10月1日(日)
ところ/運動公園第1・第2球場
申込締切日/9月14日(木)
主 管/中標津町軟式野球連盟
くわしくは総合体育館で配布している開催要項でご確認ください。
体育館
中標津町少年野球大会
2023-09-05T11:27:34+09:00
-
なかしべつチャレンジクラブ 参加者募集中!!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=927
いろいろなスポーツを体験して自分にあったスポーツを見つけよう!
と き/10月〜2月
※日程の詳細は申込フォームからご確認ください。
ところ/総合体育館、運動公園、武道館
対象・定員/小学1年生から3年生 15人
※定員を超えた場合は抽選
受講料/2,000円(保険料含む)
内 容/
野球(Tボール)、剣道、ミニバスケットボール、
スピードスケート、サッカー
申込方法/らいふまっぷ9月号掲載のQRコードからお申し込み下さい。
申込締切/日10月8日(日)
教室に関わる問い合わせ総合体育館(72−2316)
体育館
教室 その他
2023-09-05T11:26:54+09:00
-
秋の「キッズベーシックスイム」参加者募集中!!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=926
と き/9月28日〜12月7日 毎週木曜日 17時30分〜18時30分 全10回
※11月23日(木・祝)はお休みです
ところ/温水プール
対象・定員/小学1・2年生 30人
受講料/4,800円(保険料込)
申込締切日/9月18日(月・祝)
教室に関わる問い合わせ総合体育館(72−2316)
体育館
キッズベーシックスイム
2023-09-05T11:24:39+09:00
-
第47回なかしべつスイミングフェスティバル参加者募集
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=925
と き/11月3日(金・祝)
ところ/温水プール
対 象/ 町内の水泳少年団、サークル等に所属している方
参加料/1人500円(保険料・プログラム代含む)
申込期間/9月15日(金)〜10月10日(火)
※9月19日(火)は休館日のため、受け付け出来ません。
くわしくは温水プールで配布している開催要項でご確認ください。
申込方法/
・所定の申込書に必要事項を記入し、お申し込みください。
・ 水泳少年団・水泳サークル等に加入している方は、団体ごとにお申し込みください。(個別に申込書を提出する必要はありません。)
・高校生以下の参加については保護者の承諾が必要です。
・競技への参加は個々の泳力を判断のうえ、お申し込みください。
主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団・中標津水泳協会
体育館
なかしべつスイミングフェスティバル
2023-09-05T11:23:50+09:00
-
ジュニア選手体力測定&成長期スポーツ検診
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=924
ジュニア選手体力測定&成長期スポーツ検診
●ジュニアスポーツ選手に特化した体力測定を実施します!(全対象)
測定結果は全国平均から同学年、同競技選手との比較が出来るため、体力・競技力向上の機会となります。
●スポーツドクターによるエコー検診を実施します!(小学4年〜中学3生)
成長期に起こりやすいスポーツ障害を早期に発見できることは、より重症となることを防ぎます。
●関節可動域や動きの評価を行います。(小学4年〜高校3年生)
関節可動域や動きの評価を適切に行うことで、個人に基づいた正しいストレッチ方法等を提案し、ケガの予防をサポートします。
===================
<日 時>
希望日を選択し、お申込み下さい
2023年
(1)11月18日(土)
当日受付 14:45〜17:00
実施時間 15:00〜18:00
参加対象 小学1年生〜小学3年生
(2)11月19日(日)
午前の部
当日受付 9:45〜11:00
実施時間 10:00〜12:00
参加対象 小学1年生〜中学3年生
午後の分
当日受付 13:15〜15:00
実施時間 13:30〜16:00
参加対象 小学1年生〜高校3年生
<実施内容>
・ジュニア選手体力測定・形態測定(10項目)
※参加対象:小学1年生〜高校3年生
・成長期スポーツ検診(エコー検診)
※参加対象:小学4年生〜中学3年生
・フィジカルチェック・ストレッチ指導
※参加対象:小学4年生〜高校3年生
<会 場>
中標津町総合体育館(中標津町丸山2丁目1番地18)
電話0153-72-2316
<参加料>
・小学1年生〜小学3年生:1人200円
・小学4年生〜高校3年生:1人500円
<参加対象>
根室管内に在住する小学1年生から高校3年生までの者で、下記項目のいずれかに該当する者
・スポーツ少年団や部活動、スポーツ団体等に所属している者
・スポーツを実践している者
<申込方法>
所定の申込書に必要事項を記入し、参加料を添えて下記のとおり申込み下さい。
・申 込 先:中標津町総合体育館 窓口
・申込期間:令和5年9月5日(火)〜令和5年10月31日(火)
※9月19日(火)・10月2日(月)・10月16日(月)の受付は出来ません。
<持ち物>
・測定用紙、同意書、肘検診趣旨説明書、運動靴、動きやすい服装
※肘検診趣旨説明書は、小学4年生〜中学3年生までの方のみ提出が必要です。
※提出いただく書類は、申込受付時に配布します。
<その他>
・成長期スポーツ検診(エコー検診)対象者は小学4年生〜中学3年生です。
・団体申込の場合、傷害保険へ加入することを推奨します。
※上記に該当しない団体、もしくは個人申込の場合は主催者にて保険加入します。
・当日の準備体操や整理体操は、各自(各団体)で行ってください。
・測定結果表は後日、団体代表者又は個人へ配付いたします。
*結果を受けて、質問等がある場合はお気軽に総合体育館へご相談下さい。
<主 催>
中標津町、中標津町教育委員会、一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団
<共 催>
医療法人社団田中医院スポーツサポートプロジェクトSeeds
<協 力>
学校法人浪商学園 大阪体育大学、スポキチクリニック、株式会社B-Move、独立行政法人労働者健康安全機構 釧路労災病院中央リハビリテーション部、デイサービスセンターファイン
体育館
お知らせ
2023-09-01T12:52:49+09:00
-
第45回なかしべつ陸上カーニバルの速報について
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=923
本日、中標津中学校グラウンドにて「第45回なかしべつ陸上カーニバル」が開催されました。
当日は、幼児から大人まで約120名の選手達が健脚を競い合いました。
参加された選手・役員の皆様ありがとうございました。
記録の速報について掲載します。
なお、賞状、メダルについては各学校、幼稚園、保育園から入賞者に渡されますので、お待ちください。
体育館
なかしべつ陸上カーニバル
2023-08-27T14:09:07+09:00
-
ちびっこスポーツスクール(運動遊び)について
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=921
8月23日(水)のちびっこスポーツスクール(運動遊び)の会場は、高い気温予報の為、下記のとおり変更になりました。
×運動公園⇒○中標津町総合体育館 サブアリーナ
体育館
ちびっこスポーツスクール
2023-08-22T15:59:17+09:00
-
クロカン・ナカシベツ2023 開催決定!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=919
中標津町運動公園特設コースを駆け抜ける。チームで参加するクロスカントリーリレー
と き 10月15日(日)
と こ ろ 運動公園 特設クロスカントリーコース
対 象 道内在住の年長幼児〜一般の方
定 員 45チーム ※先着順
参 加 料 1人300円(申し込みの際にお支払いください)
申込方法 総合体育館または財団HPで専用の申込用紙を配布しています。必要事項を記入し、総合体育館窓口へ申し込みください。
申込期間 9月5日(火)〜9月24日(日)
※9月19日(火)は施設完全休館日のため受付できません。
種 目 距離約1.2km×5名
(1)フリースタイルの部〔年長児〜一般〕
(2)年長児の部〔男女混合〕
(3)小学1・2年生男子の部 (4)小学1・2年生女子の部
(5)小学3・4年生男子の部 (6)小学3・4年生女子の部
(7)小学5・6年生男子の部 (8)小学5・6年生女子の部
(9)中学生男子の部 (10)中学生女子の部
(11)高校生男子の部 (12)高校生女子の部
(13)一般男子の部 (14)一般女子の部
体育館
クロカン・ナカシベツ
2023-08-10T16:27:06+09:00
-
なかしべつチャレンジマラソン2023
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=918
初開催!!
なかしべつチャレンジマラソン2023
町外の屋外陸上競技としては年内最後の大会となる本事業は、幅広い世代が気軽にチャレンジできるスポーツ事業としてランニングへのきっかけ作りや住民のスポーツを通じた健康意識の高揚並びに健康増進を目的に開催いたします。
===================
<日時>
2023年11月23日(木・祝)※雪・雨決行
<スタート・フィニッシュ>
中標津町総合体育館
(中標津町丸山2丁目1番地18)
<種目/対象>
10kmチャレンジ/高校生以上
5kmチャレンジ/小学4年生以上
2kmチャレンジ/小学生・ファミリー(※1)
1kmチャレンジ/ファミリー(※2)
※1 子どもは小学生
※2 子どもは年少〜年長
※ ファミリーの部共通
・大人は子どもの保護者となる方とします
・1組2名(子ども1名・大人1名)
・一緒にフィニッシュしてください
<スタート時間>
10kmチャレンジ 13:10
5kmチャレンジ 12:00
2kmチャレンジ 11:10
1kmチャレンジ 10:30
<参加資格>
・年少児以上の健康な方で、申し込みの種目を支障なく完走できる人なら、どなたでも参加できます
・高校生以下の参加者は、種目を問わず保護者の承諾が必要です
・幼児及び小学生の参加者は、種目を問わず保護者の引率が必要です
<参加料>
10kmチャレンジ/一般900円 高校生800円
5kmチャレンジ/一般600円 高校生500円 中学生400円 小学生300円
2kmチャレンジ/小学生200円 ファミリー1組400円
1kmチャレンジ/ファミリー1組200円
<申込み期間>
2023年8月10日(木)〜9月30日(土)
<申込み場所>
中標津町総合体育館
・下段に添付している申込用紙に必要事項を記入し、中標津町総合体育館窓口または現金書留でお申し込みください
<主催>
中標津町、中標津町教育委員会、一般財団法人中標津町文化スポーツ振興財団
<共催>
(株)中標津都市施設管理センター
<後援>
北海道新聞中標津支局、釧路新聞社、FMなかしべつ放送(株)、町立中標津病院、根室北部消防事務組合中標津消防署、北海道釧路方面中標津警察署、中標津町交通安全指導員協議会、中標津町交通安全協会、中標津町スポーツ推進委員会、明治安田生命保険相互会社中標津営業所、(株)広現社(順不同)
<協力>
NPOなかしべつスポーツアカデミー、中標津町立中標津中学校、中標津町立丸山小学校、中標津町スポーツ少年団本部、(一財)中標津町文化スポーツ振興財団加盟団体(順不同)
体育館
なかしべつチャレンジマラソン お知らせ
2023-08-02T16:42:45+09:00
-
第45回なかしべつ陸上カーニバル 記録速報について
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=917
本日、中標津中学校グラウンドにて「第45回なかしべつ陸上カーニバル」が開催されました。
当日は、幼児から大人まで約120名の選手達が健脚を競い合いました。
参加された選手・役員の皆様ありがとうございました。
記録の速報について掲載します。
なお、賞状、メダルについては各学校、幼稚園、保育園から入賞者に渡されますので、お待ちください。
体育館
なかしべつ陸上カーニバル
2023-07-24T16:52:45+09:00
-
夏休み短期水泳教室受講者決定
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=916
夏休み短期水泳教室の受講生について
添付ファイルのとおり受講者が決定しました。
掲載内容をご確認頂き、受講料の納入手続きをお願いいたします。
【受講料納付について】
納付期間 令和5年7月20日(木)〜7月23日(日)
9:00〜21:00
場 所 中標津町総合体育館 窓口
体育館
短期水泳教室 お知らせ
2023-07-20T13:50:00+09:00
-
第55回中標津バレーボール大会 参加者募集!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=915
と き/10月1日(日)
ところ/総合体育館
対 象/根室管内のチームに所属している中学生〜一般の方
参加料/中学生・高校生1チーム 2,000円
一般1チーム 3,000円
申込期間8月8日(火)〜9月8日(金)
開催要項と申込書は添付ファイルから☆
体育館
中標津バレーボール大会
2023-07-13T14:25:19+09:00
-
7月・8月のプール開館時間を変更し試行運用を行います
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=913
昨年度に引き続き、7月・8月のプール開館時間を短縮し、試行運用を行います。
6月〜9月 10時〜21時
※21時に閉館・施錠します。遊泳は20時45分までとなりますので、ご注意ください。
体育館
お知らせ
2023-07-05T15:40:10+09:00
-
トレーニング・ストレッチ講習 受講者募集中!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=912
内 容/
1.初級トレーニング講習
トレーニング初心者の方や、トレーニング機器の使い方を再確認したい方向けの講習会です。高校生以上の方ならどなたでもご参加いただけます。ぜひお申し込みください。
2.中級トレーニング講習
フリーウエイトトレーニングを始めてみようと考えている方や、フォームを再確認したい方向けの講習会です。
3.ポールストレッチ講習
運動が苦手な方でも気軽に始められるストレッチ講習です。ストレッチを通して本来の姿勢を取り戻すことができます。身体をすっきりさせたい方や自身の姿勢を直したい方は、ぜひお申し込みください。
と き/
1.8月2日(水)
2.7月26日(水)、8月23日(水)
3.7月28日(金)、8月28日(月)
時 間/1.2.14時〜14時45分 3.11時〜11時30分
※9月以降の実施日については、前月までに総合体育館内に予定カレンダーを掲示しますので、都度ご確認ください。
ところ/総合体育館 トレーニング室
定 員/各2人
対 象/興味のある方どなたでも(軽運動が可能な方)
料 金/一般200円、高校生・65歳以上100円
申込方法/実施当日の午前中までに総合体育館へご連絡ください。
体育館
トレーニング・ストレッチ講習
2023-07-05T15:39:28+09:00
-
初心者クロール教室
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=911
内 容/クロールを泳げるようになるために必要な基本動作を「じっくり」「ゆっくり」学びます。また、水泳を通じ体力向上や健康増進を目指します。
と き/7月25日〜9月26日 すべて火曜日 19時〜20時 全8回
ところ/温水プール
定員/20人 ※先着順
対象/中学生以上
受講料(保険料含む)/高校・一般4,900円(人)、中学生3,400円(人)
申込締切日/7月17日(月・祝)
○総合体育館にて直接お申し込みください。
○問合先:総合体育館(72−2316)
体育館
初心者クロール教室
2023-07-05T15:37:20+09:00
-
いきいき体操教室 参加者募集中!!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=910
内 容/
安全に筋力や柔軟性を高める体操を行います。
気軽に簡単に出来る内容です。
と き/8月18日〜9月8日 毎週金曜日 10時30分〜11時30分 全4回
ところ/総合体育館 多目的室
定員/20人 ※先着順
対象/シニア世代 ※軽運動が可能な方
受講料/600円
申込締切日/8月11日(金・祝)
○総合体育館にて直接お申し込みください。
○問合先:総合体育館(72−2316)
体育館
教室 その他
2023-07-05T15:36:13+09:00
-
第45回なかしべつ陸上カーニバル 参加者募集!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=909
元気いっぱいに走り抜けよう!!
と き/8月27日(日)
と こ ろ/中標津中学校グラウンド※小雨決行・荒天中止
対 象/町内の年中幼児〜一般男女
参 加 料/1人200円(傷害保険料を含みます)申込時に納入ください。
種 目/30m(幼児年中〜年長)、50m(幼児年中以上)
80m (小学1〜2年生)、100m (小学3年生以上)
800m (小学3年生以上女子)
1500m (小学3年生以上男子)
4×50mR(幼児年中〜小学2年生)
4×100mR(小学3年生以上)
走幅跳(小学3年生以上)
申込方法/申込用紙に必要事項を記入し、参加料を添えて総合体育館窓口へ申し込みください。
※リレー競技のみの参加についても申込書の提出が必要となります。
申込期間/7月4日(火)〜8月4日(金)
※7月18日(火)は施設完全休館日のため受付いたしません。
主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
体育館
なかしべつ陸上カーニバル
2023-06-12T14:39:48+09:00
-
夏休み短期水泳教室(年長児クラス、小学生クラス)参加者募集中
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=905
夏休み短期水泳教室(年長児クラス、小学生クラス)
と き/7月31日(月)、8月1日(火) 全2回
年長児クラス 10時15分〜11時00分
小学生クラス 13時15分〜14時15分
ところ/中標津町温水プール
対象・定員/年長児クラス 年長児 20人
小学生クラス 小学1〜6年生 20人
受講料/1,000円(全2回分、保険料込)
指導員/総合体育館 職員
申込期間/6月7日(水)〜7月16日(日)
※申込多数の場合は抽選
【申し込みについて】
〇記載の申込フォーム〔https://forms.gle/e5jEeBN2Xkr3uCPf6〕からお申し込みください。
〇定員を超えた場合は主催者にて抽選を行います。なお、少人数の場合は中止となることがありますので、ご了承ください。
〇保険料は受講料に含まれており、主催者側で加入手続きを行います。
【教室受講決定の発表方法について】
〇申込後に受付番号をメールで送付します。7月20日(木)14時に、総合体育館入口と財団ホームページに、受講決定者の番号を掲示(掲載)します。
〇受講決定の方は掲示内容をご確認のうえ、受講料納入のお手続きをお願いします。
〇電話およびメールでのご連絡はいたしませんので、ご注意ください。
体育館
短期水泳教室
2023-06-07T08:00:00+09:00
-
あおぞらウォーキング教室 〜楽しく歩こう〜 参加者募集中!!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=908
内 容/
軽負荷のトレーニングやストレッチを取り入れながら、怪我につながりにくいウォーキング姿勢の習得を目指します。屋外でのウォーキングも予定していますので、皆さんで楽しく、正しく歩きましょう。
と き/6月26日、7月10日、7月24日 全て月曜日 13時30分〜15時 全3回
ところ/総合体育館または屋外
定員・対象/20人/一般成人から高齢者まで(軽運動が可能な方)※先着順
受講料/600円(保険料含む)
申込締切日/6月18日(日)
○総合体育館にて直接お申し込みください。
○問合先:総合体育館(72−2316)
体育館
あおぞらウォーキング教室
2023-06-05T13:03:40+09:00
-
スポーツ愛好者・選手の為のコアパワーヨガCPY 参加者募集中!!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=907
1.オープン昼クラス
2.オープン夜クラス
3.少年団・部活動訪問
内 容/
ヨガのポーズを用いた自重トレーニングです。医学的観点を主軸にした機能的な3面(前後・左右・回旋)動作を連続的に行い、自身の身体を正しく支え、姿勢・動作をコントロールできる、動きやすい身体づくりを目指します。
講 師/須藤 奈保(中標津町役場 介護保険課)
と き/
1.昼クラス:6月28日(水)、7月12日(水)、7月26日(水) 10時30分〜11時45分
2.夜クラス:6月22日(木)、7月4日(火)、7月19日(水) 19時〜20時15分
3.随時相談(時期・時間帯) 1時間程度/回
ところ/
1・2 総合体育館多目的室
3 各スポーツ活動現場
定 員/
1・2 20人 ※先着順
3 30人程度
受講料/
1・2 1,100/回 ※セット価格2,000円/2回 3,000円/3回
3 900円/人 ※3回1セットの料金となります。
申込締切日/
1・2 各開催日の前日まで
3 実施日(1回目)の2週間前まで
※予め担当者と日程調整のうえ、お申し込みください。
○総合体育館にて直接お申し込みください。
○問合先:総合体育館(72−2316)
体育館
コアパワーヨガ
2023-06-05T13:02:46+09:00
-
初心者クロール教室 参加者募集中!!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=906
内 容/クロールを泳げるようになるために必要な基本動作を「じっくり」「ゆっくり」学びます。また、水泳を通じ体力向上や健康増進を目指します。
と き/7月25日〜9月26日 全て火曜日 19時〜20時 全8回
ところ/温水プール
定員・対象/20人 中学生以上 ※先着順
受講料/高校・一般4,900円(人)・中学生3,400円(人)(保険料含む)
申込締切日/7月17日(月・祝)
○総合体育館にて直接お申し込みください。
○問合先:総合体育館(72−2316)
体育館
初心者クロール教室
2023-06-05T13:01:19+09:00
-
夏のキッズベーシックスイム受講者決定
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=904
添付ファイルのとおり受講者が決定しました。
受講料の納入手続きをお願いいたします。※添付ファイル内参照
体育館
キッズベーシックスイム
2023-05-25T12:00:00+09:00
-
ちびっこスポーツスクール 受講者発表
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=903
添付ファイルのとおり受講者が決定しました。
定員内での申込者であった為、全員受講となります。
受講料の納入手続きをお願いいたします。※添付ファイル内参照
体育館
ちびっこスポーツスクール
2023-05-23T11:55:00+09:00
-
トレーニング・ストレッチ講習 受講者募集
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=902
内 容/
1.初級トレーニング講習(マシントレーニング体験会)
2.中級トレーニング講習(フリーウエイトトレーニング体験会)
3.ポールストレッチ講習
と き/各講習毎月1回
1.2.14時〜14時45分
3.11時〜11時30分
※実施日については、前月までに予定カレンダーを掲示しますので、都度ご確認ください。
ところ/総合体育館 トレーニング室
定 員/各講習2人まで
対 象/興味のある方どなたでも(軽運動が可能な方)
料 金/一般200円/高校生・65歳以上100円
申込方法/実施当日の午前中までに総合体育館へご連絡ください。
体育館
トレーニング・ストレッチ講習
2023-05-08T15:41:30+09:00
-
第47回 中標津バドミントン大会 参加者募集
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=901
と き/6月18日(日)
ところ/総合体育館
対 象/管内4町に居住する中学生以上のバドミントン愛好者
種 目/ダブルス(1部・2部・3部)
※詳細は開催要項でご確認ください。
参加料/一般:1,000円(1人)、高校生以下:500円(1人)
申込方法/
申込用紙に必要事項を記入し、参加料を添えて総合体育館窓口へ申し込みください。
※申込用紙は総合体育館窓口で配布しています。
締切日/6月4日(日)
主 催/(一財)中標津町文化スポーツ振興財団
主 管/中標津バドミントン大会実行委員会
体育館
中標津バドミントン大会
2023-05-08T15:38:50+09:00
-
ちびっこスポーツスクールについて
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=900
4月24日(月)から申込み開始です。
右記のQRコードよりまたは、https://forms.gle/VWrSfeNRHjpD71by6のアドレスからGoogleフォームを読み込み申込し込みください。
今年度はGoogleフォームのみで受付し、抽選となります。
【開催日】
(1)水慣れ(全5回):6/7、6/14、6/21、6/28、7/5 ※毎週水曜日
15:30〜16:15
(2)運動遊び(全3回):8/23、8/30、9/6 ※毎週水曜日
15:30〜16:30
(3)スケート(全2回):令和6年 1/10(水)、1/11(木) ※予備日1/12(金)
13:30〜14:30
(4)長ぐつアイスホッケー(全2回)令和6年1/17(水)、1/18(木)、予備日1/19(金)
15:00〜16:00
【会 場】
(1)中標津町温水プール
(2)中標津町運動公園スピードスケート場広場
(3)(4)中標津町運動公園アイスホッケー場
【参加料】
6,500円(全12回分、保険料含む)
【対 象】
年長児
【定 員】
40名
申込み多数の場合は抽選となります。
【申込締切】
令和5年5月21日(日)
【受講者発表】
令和5年5月23日(火) 13:00
※中標津町総合体育館ホームページ(http://www.zncs.or.jp/gym)の最新NEWS内で発表いたします。
体育館
ちびっこスポーツスクール
2023-04-06T14:32:04+09:00
-
夏の「キッズベーシックスイム」 参加者募集!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=899
と き/6月1日〜8月3日 全10回 全て木曜日 17時30分〜18時30分
ところ/温水プール
対象・定員/小学1・2年生 30人
受講料/4,800円(保険料込)
申込期間/4月18日(火)〜5月23日(火)
【申し込みについて】
〇総合体育館、温水プール窓口、グーグルフォーム〔https://forms.gle/LWFkA1KcXez8HZaZA〕でお申し込みください。(電話・FAX不可)※Googleフォームは右記に記載しています。
〇定員を超えた場合は主催者にて抽選を行います。なお、少人数の場合は中止となることがありますので、ご了承ください。
〇保険料は受講料に含まれており、主催者側で加入手続きを行います。
【教室受講決定の発表方法について】
〇申込時に受付番号を配付します。締切日の翌々日13時から、総合体育館・
温水プールの施設入口と財団ホームページに、受講決定者の番号を掲示
(掲載)します。
〇受講決定の方は掲示内容をご確認のうえ、手続きをお願いします。
〇電話およびメールでのご連絡はいたしませんので、ご注意ください。
体育館
キッズベーシックスイム
2023-04-06T10:50:46+09:00
-
健康シリーズ「トレーナーによるコンディショニング指導」 参加者募集!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=898
と き/5月〜3月 月8回程度 13時30分〜16時30分
内 容/
1.目的に応じた効果的なトレーニングプログラム作成
2.1で作成したプログラムのフォローアップ
ところ/総合体育館トレーニング室ほか
対象・定員/トレーニング室利用者
受講料(保険料込)/
1.2,000円〔全2回分(評価・指導)〕
2.500円〔1回30分〕
申込方法/トレーニング室で日程を予約のうえ、窓口でお申し込みください。
○総合体育館にて直接お申し込みください。
○問合先:総合体育館(72−2316)
体育館
トレーニング・ストレッチ講習
2023-04-06T10:46:51+09:00
-
初心者水泳教室 参加者募集!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=897
と き/5月23日〜7月11日 全8回 全て火曜日 19時〜20時
ところ/温水プール
対象・定員/中学生〜一般男女 20人
受講料(保険料込)/高校生以上2,000円、中学生1,000円
申込期間4月18日(火)〜5月16日(火)
○総合体育館にて直接お申し込みください。
○問合先:総合体育館(72−2316)
体育館
初心者水泳教室
2023-04-06T10:46:11+09:00
-
キッズスポーツ体験教室 参加者募集中!!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=896
〜サッカーを体験してみよう〜
と き/3月18日(土) 11時〜12時
ところ/総合体育館 サブアリーナ
受講料/200円(保険料込み)
対 象/町内在住の年中児〜年長児
定 員/30人 ※先着順
申込締切/日3月12日(日)
○総合体育館にて直接お申し込みください。
○問合先:総合体育館(72−2316)
主管/中標津サッカー協会
体育館
キッズ・ジュニアスポーツ体験教室
2023-03-06T11:10:11+09:00
-
種目別開放について
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=892
※問い合わせは、総合体育館(72-2316)まで。
%ipath:1:1:500%
体育館
お知らせ
2023-01-24T13:54:27+09:00
-
お知らせ
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=886
種目別開放時のルールを一部変更しています。添付ファイルの内容の通りになりますので、ご理解とご協力よろしくお願いします。
体育館
お知らせ
2022-12-16T10:39:06+09:00
-
330°アリーナ「ランニング・ウォーキングコース」無料開放!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=877
冬季の運動不足を解消し、健康維持・増進を図りましょう!
対象期間:1月9日(月・祝)〜4月27日(木)
対象曜日:
1月・3月/毎週月・水・金曜日
2月・4月/毎週火・木曜日
※祝日含む、休館日除く
・利用の際は必ず受け付けをしてください。
・注意事項を守って、楽しく使用してください。
・期間中に大会等により、ご利用いただけない場合があります。
問合先/総合体育館(72−2316)
体育館
お知らせ
2022-12-05T14:06:55+09:00
-
クロカン・ナカシベツ2022 記録一覧について
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=865
10月16日(日)に中標津町運動公園特設クロスカントリーコースにてクロカン・ナカシベツ2022が開催されました。
当日は、20チーム100名の選手選手達が特設コースに苦闘しながら健脚を競い合いました。
当日、参加された選手・役員の皆様ありがとうございました。
記録一覧が完成しましたので掲載します。
体育館
クロカン・ナカシベツ
2022-10-24T11:01:32+09:00
-
330°トレーニング 1week チャレンジ!
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=864
誰でも自宅で出来る簡単トレーニングを、YouTubeにてご紹介します。
ストレッチや筋力トレーニングなど、1日2種目ずつ更新予定!
動画では運動のポイントも説明していますので、ぜひご覧いただき運動にチャレンジしてみてください。
総合体育館YouTube にて運動方法を公開中
https://www.youtube.com/channel/UC-exHxrwxm5AwzCL_pcCntg
体育館
お知らせ
2022-10-06T15:21:05+09:00
-
プレシーズンゲーム屋外エリアの感染対策について
http://www.zncs.or.jp/gym/blog/blog.cgi?n=858
以下の取り組みによりイベントを開催いたします。
体育館
お知らせ
2022-09-10T11:56:33+09:00